せわしないの意味とは?
せわしないの意味
「せわしない」とは、関西弁で「忙しい」を意味する言葉です。
「せかせかと常に動き回っていて落ち着きがない」「やるべきことが多くて休む暇がない」といったニュアンスもあるので、併せて覚えておきましょう。
「せわしない」はこの一覧にも収録中
せわしないは関西以外でも使われてる?
「せわしない」は関西の方言としてのイメージが強いですが、実は他の地域でも使われています。
東京堂出版から刊行されている「全国方言辞典」には、青森県・岩手県・秋田県・山形県などで「やかましい」「うるさい」といった意味で使われているとの記載がありました。
意味は若干異なるとは言え、関西と似たような意味で使われていることが分かります。
せわしないは漢字ではどう書くの?
「せわしない」は漢字で「忙しない」と書きます。
「忙」は音読みで「ボウ」「モウ」と読みますが、訓読みだと「いそがしい」「せわしい」と読むことができます。
覚えておくといざという時に役立つので、ぜひこの機会に覚えておきましょう。
せわしないの類語
「せわしない」の類語として、「慌ただしい」「落ち着きがない」などが挙げられます。
また、副詞の「あくせく」という言葉も類語に当てはまるので、誰かに「せわしない」の意味を的確に伝えたい時に一緒に用いると良いでしょう。
せわしないの具体的な使い方
ここからは、「せわしない」という言葉の具体的な使い方をご紹介していきます。
例1.『あんたは何をそんなせわしなくしてんの。』
このフレーズは「あなたはなぜそんなにバタバタしているんですか」という意味です。
その場にいる他の人は比較的ゆったりとしているにもかかわらず、相手だけが動き回っているなどのシチュエーションで使われるフレーズで、「何か手伝うことがあれば手伝う」といったニュアンスも含まれています。
例2.『最近仕事ほんまに忙しいからめっちゃせわしないねん。』
この例文は、「最近とても仕事が忙しくて休む暇もない」「仕事が忙しくてバタバタしている」という意味です。
関西の人とコミュニケーションを取るとこのように使われることがよくあるので、きちんと意味を覚えておきましょう。
例3.『せわしないわぁ。』
会社や学校から家に戻ってきたとしても、一息つくことなくまたすぐに戻らなければいけないなどのシチュエーションで、関西人の口を衝くのがこのフレーズです。
「本来ならこのまま休みたい」「どうしてこんなに忙しいのか」といったニュアンスも含まれています。
「せわしない」の記事を見た人が挑戦中!