1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. 「美味しそう」を英語にすると?表現フレーズと6個の例文

「美味しそう」を英語にすると?表現フレーズと6個の例文

(公開日: 2022年9月2日)

「美味しそう」の英語表現

食事時に口にすることも多い「美味しそう」という言葉の英語表現についてご紹介していきます。

1.It looks good.

「美味しそう」を表すフレーズとして、"It looks good." が一番よく聞く表現です。

"It looks~" で「~に見える」という意味で使うことができます。"good" の代わりに "great" を当てはめても良いでしょう。

2.It looks yummy.

"It looks yummy." も「美味しそう」というニュアンスで使うことができます。

"yummy" はどちらかというと子どもが使う表現であまり大人は使いませんが、カナダなど地域によっては大人も用いることがあるようです。

成人してから使うのであれば、友達など気の置けない間柄の人と一緒にいる時のみに留めておいた方が良いかもしれません。

3.Everything looks delicious.

"Everything looks delicious." は「全部美味しそう」という意味合いで使うことができます。

バイキングに行った時やメニューを決める時などに使うのにぴったりの表現です。

4.That sounds mouth-watering.

"mouth-watering" は「食欲をそそる」「美味しそうな」という意味の形容詞です。

「美味しそうでよだれが出そう」といった意味合いなので、美味しそうな食べ物を見聞きした時に使うと良いでしょう。

5.That sounds appetizing.

"appetizing" も先にご紹介した "mouth-watering" と同じ意味合いの形容詞です。

「聞くだけで食欲が湧いてくる」「聞くだけで美味しそう」という意味なので、誰かから食べ物の話を聞いた時などにぜひ使ってみましょう。

6.It smells good.

道を歩いてる時や街中にいる時、どこかから美味しい食べ物の匂いが漂ってきた時に使える「美味しそう」という意味のフレーズです。

「美味しそう」と感じるのは視覚や聴覚からだけではなく、嗅覚からも感じるものです。

五感を用いた「美味しそう」という表現をきちんと押さえておきましょう。

「美味しそう」を使ったそれぞれの英語例文

ここからは、これまでにご紹介した「美味しそう」を意味するフレーズを用いた例文を見ていきます。

1.『Hey, look! A new tapioca drink shop has been opened!』『What! It looks good!』

「見て!新しいタピオカのお店できてるよ!」「本当だ!美味しそう!」という意味の会話文です。

このような会話は日常の中でよく聞きますが、英語で言うとなると咄嗟に言葉が出てこず表現も分からないものです。

しかし、あまり難しく考えずともシンプルな言葉だけでこのように表せることをしっかり押さえておきましょう。

2.『Mom,can you buy me an ice cream? It looks yummy.』『Sure.Which do you want?』

「お母さん、アイスクリーム買って。すごく美味しそう」「いいよ。どれにする?」という意味の会話文です。

お母さんを意味する "mom" はアメリカでの表記で、イギリスでは "mum" と表記します。

3.『Have you decided what to order?』『Sorry, I’m still on the fence. Everything looks delicious.』

「どれにするか決めた?」「ごめん、まだ迷ってるの。どれも美味しそうで」という意味の会話文です。

"I’m still on the fence." は例文のように「まだ決まっていない」「迷っている」という意味でよく用いられるフレーズなので、併せて覚えておきましょう。

4.『The cake at that shop was really good.』『That sounds mouth-watering.』

この例文は「あそこのお店のケーキはとても美味しかったよ」「美味しそう」という意味です。

どのように美味しかったのかより具体的な説明を受けた時などにはまさにぴったりの表現だと言えます。

5.『I had lunch at the hotel.』『That sounds appetizing. Invite me next time.』

「ホテルで昼食を食べたんだ」「美味しそう。次は誘ってね」という意味の例文です。

"appetizing" は "appetizing dishes(美味しそうな料理)" などのようにも使うことができるので、積極的に使って表現のバリエーションを増やしましょう。

6.『It smells good. What are you cooking for dinner?』『Guess what's for dinner tonight?』

『すごく美味しそうな匂い。晩ごはん何?」「何だと思う?」という意味の会話文です。

"Guess what?" だけでも「何か分かる?」「当ててみて」という意味で使えるので、様々な場面で活用してみてください。

関連テーマ

関連記事