1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. お節介な人とは?17個の特徴で具体的に意味や行動を解説。

お節介な人とは?17個の特徴で具体的に意味や行動を解説。

(公開日: 2023年10月12日)

お節介の意味と、お節介な人の特徴を解説します。

お節介とはどういう意味か

お節介とは、「余計な世話を焼く」という意味の言葉です。

本人は善意で行っているつもりでも、相手にとってはかえって迷惑になっているような様子を表します。

お節介の「節介」はもともと「切匙、狭匙(せっかい)」と表記されていました。

すり鉢などの内側についたものを削ぎ落とす道具のことです。

切匙がすり鉢の溝に入り込む様子から、他人の中にどんどん入り込もうとすることを「おせっかい」と言うようになりました。

お節介な人の特徴

ここからは、お節介な人の特徴について詳しくご紹介していきます。

特徴1.人助けが好き

お節介な人はボランティア精神が高いと言えます。

根っから人助けが好きで、「自分がやらなくては」と考えます。

相手が求めているかはさておき、積極的に人助けをするタイプです。

特徴2.親切心がある

お節介な人は基本的には親切心で動いています。

自分は「よいことをしている」と思っており、他人が喜ぶと自分も嬉しくなります。

しかし相手の反応を確認しないので、その助けが本当に必要か必要でないかを判断することができません。

特徴3.人に認められたい

人に認められたくて世話を焼いている人もいます。

自分が世話を焼けば相手はほとんどの場合、一応「ありがとう」と返してくれます。

感謝されることで自分の承認欲求を満たしているのです。

特徴4.構ってほしい

世話を焼くことで人間関係を築こうとしているパターンもあります。

寂しがり屋で構ってほしいため、人の世話をすることで「自分は必要とされている」と感じるのです。

特徴5.心配性

お節介な人は心配性です。

その心配を回避するために、他人の行動に口を出すのです。

心配しすぎて出過ぎた行動を取ってしまうこともあります。

特徴6.詮索好き

お節介な人は詮索好きな傾向にあります。

人の行動がいつも気になり、プライベートに立ち入ろうとします。

野次馬根性が強く、気になったら詮索せずにはいられないタイプです。

特徴7.人との距離が近い

相手のスペースに入り込むことに抵抗がありません。

そのため、やたらと人との距離が近い傾向にあります。

誰にでも積極的に声をかけ、人との距離を縮めるのが得意であるとも言えます。

特徴8.先導するのが好き

周りを先導するのが好きでお節介を焼いている場合もあります。

自分の思い通りに物事を進めたくて、親切なふりをしているのです。

一方で、「自分は他人を導くのに向いているタイプだ」と本気で思っている人もいます。

特徴9.正義感が強い

正義感が強くてついアドバイスをしてしまう人もいます。

自分の行動に自信を持っているため、それを相手に押し付けようとするのです。

本人に悪気はなく、正義感からの行動であることが多いです。

特徴10.周りの目を気にする

周りの目を意識して、「気が利く」アピールをする人もいます。

認められたい意識が強く、他人の評価を気にします。

このタイプの人は大勢の前でわざと人の世話を焼いたりすることが多いです。

特徴11.自分に自信を持っている

上から目線でお節介を焼く人は自信家であると言えます。

「自分はすごい」「自分は正しい」と思っていて、みんなが自分のアドバイスを必要としていると感じています。

本当の自分が見えず、過大評価しているタイプです。

特徴12.自分の価値観を押し付ける

お節介な人は自分の価値観が正しいと感じています。

そのため、相手が求めていなくても自分の価値観を押し付けてしまう傾向にあります。

他人の価値観と自分の価値観の違いを認められないタイプです。

特徴13.人に頼られる

面倒なことも進んで行うので、人に頼られます。

他人のために何かをすることを苦痛に思わないのです。

感謝されることに生きがいを感じ、人のために尽くしてしまうのです。

特徴14.人から相談されやすい

お節介な人は人から相談されやすい傾向にあります。

基本的に頼られるのが好きなので、相談事も面倒がらずに聞きます。

ボランティア精神が強く、困っている人を見ると放置できないタイプです。

特徴15.空気が読めない

空気が読めずに何でもかんでも口を出す人もいます。

コミュニケーション能力が高く、知らない人にも進んで「大丈夫?」と声をかけます。

しかし相手が「触れないでほしい」と思っていることに対しても、深掘りして聞いてしまうのです。

特徴16.断ってもお節介をやめない

お節介な人は相手の断りを遠慮と捉えてしまいがちです。

「自分でできます」と相手が断っても、「遠慮しなくていいよ」と言います。

お節介がしたくて相手の成長を認めない人もいます。

特徴17.自分のことは後回し

人のことばかりを気にしているので、基本的に自分のことは後回しです。

時には自分の仕事や約束の時間を忘れていることもあります。

それでも懲りないので、また人の世話を焼いてしまうのです。

お節介は性格一覧にも掲載されています

関連テーマ