無礼な人とは?22個の特徴で具体的に意味や行動を解説。
無礼という意味
無礼とは、礼儀に外れる様子を表した言葉です。
昔は「無礼」と書いて「ぶらい」や「むらい」と読まれていました。
「失礼」や「不作法」が類義語として挙げられます。
無礼な人の特徴
ここからは、無礼な人の特徴について詳しくご紹介していきます。
特徴1.挨拶ができない
無礼な人はきちんとした挨拶ができません。
それだけでなく、こちらから挨拶をしても返さないことがあります。
自分の機嫌によって挨拶をしたりしなかったりする人もいます。
特徴2.敬語が使えない
初対面でも年上の人でも敬語を使わず話してしまいます。
距離感をわきまえず、相手に敬意を払えません。
敬語を使わないことが親しみの証であると勘違いしている人もいます。
特徴3.一般常識が身に付いていない
無礼な人は一般常識が身についていません。
大人であれば当たり前のマナーやエチケットを守れないのです。
そのため周りからは「常識のない人」と嫌われることがあります。
特徴4.自己中心的である
自己中心的な性格で、自分さえよければいいと思っています。
他人が傷ついてもお構いなしに自分の利益を主張します。
そのような態度を繰り返していると、周りはどんどん離れていってしまうのです。
特徴5.自分が無礼だと気づいていない
自分が無礼な行動を取っていると気づいていない人もいます。
性格が悪いわけではなく、本当に無自覚なのです。
そのため、よほどのことがない限り自ら改善しようという気持ちにもなりません。
特徴6.デリカシーがない
空気が読めずデリカシーがありません。
余計な一言が多く、場の空気を悪くしてしまいます。
そして自分ではその一言が面白いのだと勘違いしている人が多いのです。
特徴7.約束を守らない
無礼な人は約束を平気で破ります。
自分が約束を破ることで相手に迷惑がかかると考えることができません。
自分の都合を優先し、平気で遅刻したりドタキャンを繰り返します。
特徴8.相手の短所を口に出す
無礼な人は相手の短所を口に出してしまいます。
普通ならば指摘するのを避けるようなことでも、堂々と言ってしまうのです。
言われた側がどう感じるかについて考えることができません。
特徴9.容姿などの見た目について指摘する
人の容姿などの見た目について、平気で指摘する傾向にあります。
努力ではどうにもならないことは誰でも指摘されたくないものです。
しかし無礼な人はそれが分からないので、平気で差別的な発言もしてしまいます。
特徴10.相手を軽視する
無礼な人は相手を大切にできません。
そのため、相手を馬鹿にしたような発言を繰り返してしまうのです。
時にはセクハラまがいの発言をしてしまい、顰蹙を買うこともあります。
特徴11.プライバシーに踏み込む
人の詮索をしたり、プライバシーに踏み込んできます。
あまり親しくない人でもプライベートな部分を知りたがります。
そして相手に自分の意見や理念を押し付けようとするのです。
特徴12.相手よりも優位でいたい
相手の欠点を指摘して相手よりも優位に立ちたいと考えています。
自分が相手よりも優れていると主張したいのです。
そのため、人のよい部分よりも弱みを探してしまう傾向にあります。
特徴13.自分が全て正しいと思っている
自分の意見や考えが全て正しいと思っているのも、無礼な人の特徴です。
そのため人からアドバイスをされても聞き入れません。
大多数が持っている常識的な感覚を持ち合わせていない人とも言えます。
特徴14.上から目線である
自分が正しいと思っているので、基本的に上から目線で話します。
自分に関係のないことでも首を突っ込みたがり、お節介を焼きます。
事実確認をしっかりしないまま相手に対して嫌味を言うことさえあるのです。
特徴15.他人からどう思われても気にしない
無礼な人は基本的に他人からどう思われても気にしません。
嫌われても構わないと思っている人もいます。
そのため、人間関係においてトラブルを起こす場合もあります。
特徴16.自分の短所を指摘されると怒る
他人の短所は指摘しますが、自分の短所を指摘されると怒ります。
プライドが高く、自分が人より優れていると思っているからです。
そしてイライラを周りにぶつけることもあるのです。
特徴17.振る舞いが下品である
無礼な人は基本的なマナーが身に付いていないことが多いです。
そのため、食べ方が汚かったり言葉遣いが汚かったりと下品です。
性格が悪くなくても立ち振る舞いの下品さで損をしている人もいます。
特徴18.価値観が古い
昔ながらの価値観を持っていて、考えが古い人が多いです。
今の常識と昔の常識は違う場合があることを分かっていません。
そのため古い価値観にこだわり、それを押し付けようとします。
特徴19.感謝の気持ちや言葉がない
無礼な人は人から何かしてもらうのが当たり前だと思っています。
感謝の気持ちがないので感謝の言葉を述べません。
人を手伝う場合にも、見返りを求めることが多いです。
特徴20.自分の立場が分かっていない
自分の立場をわきまえずに振る舞ってしまいます。
若ければ「怖いもの知らず」「若気の至り」で済む場合もあります。
しかし歳を重ねているのにこのような態度でいると、「無礼」だと思われてしまうのです。
特徴21.自分の話が多い
人の話を聞かず、自分の話が多いです。
自己中心的なのでいつも自分が中心でいたいという思いが強いのです。
相手の話を遮ったり、相手が一生懸命話していても聞いていないことがあります。
特徴22.精神年齢が幼い
無礼な人は精神年齢が低い傾向にあります。
小さな子供が駄々をこねるような態度を取るのです。
誰かの気を引くための行動として、間違ったパターンを学習してしまったとも言えます。
無礼はこちらの一覧にも収録されています。