1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. 干されるの意味とは?

干されるの意味とは?

(公開日: 2022年6月3日)

干されるの意味とは?

「干す」にはもともと「水気を抜くために屋外などにものを晒す」という意味があります。

しかしここで言う「干される」とは、会社などに在籍しているにも関わらず仕事をもらえないことを意味します。

ここでポイントになるのは、「干される=仕事を辞めさせられる、リストラ」ではないということです。

あくまで会社などに籍がある状態で仕事がもらえないことを「干される」と表現します。

利用頻度としては会社が多いですが、他の業界でも以下のように使われます。

芸能界における干されるの意味

芸能界においての「干される」は、テレビ番組やCMなどの仕事を貰えなくなったり、降板させられたりすることを意味します。

オタク界における干されるの意味

オタク界においての「干される」は、推しからファンサをもらえなくなることを意味します。

「推し」「ファンサ」の意味が分からない人はこちらを参照。

「干される」=「相手にされなくなる」という意味では、会社における「干される」と共通しています。

また、「干されてしまったオタク」を略して「干されヲタ」と表現することもあります。あまりに過剰な応援をしていたり、ルール違反行為を繰り返していたりすると、「干されヲタ」になってしまうことも。

自分の好きなアイドルや歌手、芸能人から相手にされないと言うのは辛いものです。「干されヲタ」にならないためには、節度を守って応援することが大切なのです。

干されるの元ネタと由来

「干される」という言葉がいつ頃から使われるようになったのかは、はっきりと分かっていません。

しかし前述したように、「干す」には「水分を抜いて乾かす」という元々の意味があります。

魚などが日干しにされてだんだんと乾いていく様子が、仕事をもらえずにだんだんと生活が苦しくなっていく様子に例えられ、「干される=仕事がもらえなくなる」という意味になったのではないかと予想されています。

また、昔は生活が苦しくなることを「顎が干上がる」という言葉で表現していました。このことも「干される」の由来と関係しているのではないかと言われています。

干されるの英語表記

干されるを英語表記すると、"get sidelined"となります。

これは「仕事などの重要な役職から外される」と言う意味で、日本語における「干される」と同じ意味になります。

元々"be sidelined"には「試合などのメンバー(レギュラー)から外される」という意味があり、そこから転じたと言われています。

試合に出られずコートのサイドラインの外側にいる状態を想像すると分かりやすいかと思います。

なぜ干されてしまうのか

次に、仕事を干されてしまう原因について見ていきましょう。

原因1.会社や仕事に対する不満をよく口にしている

会社や仕事に対して不平不満をよく言う人は、仕事を干されがちです。

何を頼んでも不平不満が返ってくる人よりも、気持ちよく仕事を受けてくれる人に頼んだ方がよいと思われてしまうからです。

忙しくて手が回らないのであれば、不平不満で返すのではなく柔らかい断り方をするのがよいでしょう。

原因2.同じミスが多い

何度も同じミスを繰り返していると、周囲から「あの人に頼んでもまたミスをするだろう」「あの人に頼んでも無駄だ」と思われてしまいます。

そうして結果的に仕事が回ってこなくなるのです。重要なことはメモを取るなど、ミスをしないための工夫が必要です。

原因3.情熱がありすぎる、優秀すぎる

こちらは情熱がありすぎるが故に疎まれてしまったり、優秀すぎるが故に嫉妬されてしまうパターンです。

理不尽なようですが、実際にこのような例もあるのです。自分が「これだ」と思うことに対してあまり突き進みすぎず、周囲と相談しながら仕事を進めていくことが大切です。

干されないためにできること

会社で干されないためには、自分勝手な行動を慎み周囲と協力することが大切です。

時には自分のやりたい仕事を後回しにして優先しなければならない他の仕事があるかもしれません。

周囲の様子をしっかりと見て、今何が必要かを見極めることが重要なのです。

また、一つ一つの仕事を丁寧にこなすことも大切です。たとえ雑用であっても丁寧にこなすことで必ず誰かがその姿を見てくれ、評価してくれるはずです。

関連テーマ