1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. なろう系の意味とは?

なろう系の意味とは?

(公開日: 2022年5月2日)

なろう系の意味

なろう系とは、WEB小説投稿サイト「小説家になろう」に掲載されている作品またその投稿者のことを意味します。

この「小説家になろう」で掲載されていた作品が書籍化・アニメ化したものや、「小説家になろう」でよくある設定の作品のことを「なろう系」と呼ぶ場合もあります。

ネットスラングの一覧にも収録されています。

なろう系の語源・由来

先にもご紹介した通り、「なろう系」はWEB小説投稿サイト「小説家になろう」が語源となった言葉です。

この「小説家になろう」は2004年に個人サイトとして開設されましたが、携帯小説ブームがきっかけとなって2009年頃から一気に知名度が上がったため、「なろう系」という言葉が生まれたと推測できます。

また、この頃には既になろう系で定番と言われている「最強のスキルを持った主人公が異世界で活躍する」といった設定・ジャンルが確立されており、「小説家になろう」の中でもそのような設定の作品が多数掲載されていました。

そのためこのような設定の作品のことを「なろう系」と呼ぶようになったと言われています。

なろう系アニメのおすすめ作品

転生したらスライムだった件

「転生したらスライムだった件」は、2013年頃に「小説家になろう」で掲載されていた作品の一つです。

会社員として勤めていた主人公が部下を通り魔から庇って亡くなり、目覚めたらスライムに転生していたというところからストーリーが始まります。

出現する敵と戦いながら道中で出会う魔物と仲間になって街作りをしていくので、ドキドキ感を味わいながらもそのほのぼのとした雰囲気を楽しめる作品です。

この素晴らしい世界に祝福を!

「この素晴らしい世界に祝福を!」も、著者の暁なつめ氏が「自宅警備兵」というペンネームで「小説家になろう」に投稿していたものが元となりました。

事故がきっかけで亡くなった主人公が女神の誘いで異世界に転移し冒険する物語で、一緒に冒険する仲間たちと主人公の掛け合いもとても面白いです。

残念ながら「小説家になろう」に「自宅警備兵」のペンネームで投稿されていた小説は「この素晴らしい世界に祝福を!」を含め削除されてしまったようですが、この作品以外にも様々な作品が刊行されているようです。

Re:ゼロから始める異世界生活

「リゼロ」の愛称で親しまれる「Re:ゼロから始める異世界生活」は、「小説家になろう」で2012年4月から連載されていた作品です。

異世界に召喚された高校生の主人公が召喚されて間もなく命の危険にさらされ、助けてくれた猫型精霊の少女の物探しを恩返しに手伝うところからストーリーがどんどん展開されていきます。

2021年時点で累計累計発行部数1100万部を突破するほどの人気を誇っており、小説・アニメ共にチェックしておくべき作品だと言えます。

なろう系の使用例

ここからは、なろう系を使った例文をいくつかご紹介していきます。

例文1.『好きななろう系の小説のアニメ化が決定した。』

先にご紹介したおすすめのなろう系アニメも、元々すべて「小説家になろう」で小説として連載されていたものです。

今後も様々ななろう系小説がアニメ化されると期待できます。

例文2.『彼はなろう系小説を投稿したことがきっかけで作家になった。』

「小説家になろう」に作品を投稿していたことがきっかけで、ライトノベルなどの作家としてデビューした人もたくさんいます。

作家を目指すのであれば、「小説家になろう」などに積極的に投稿してみるのも一つの手かもしれません。