枯れるの意味とは?
枯れるの意味
枯れるとは、推しのグッズやCD、コンサートチケットが売り切れてしまうことを意味する言葉です。
朝早くからグッズを買うために待機列に並んでも、自分の番になったら推しのグッズが売り切れていた、などと言う場合にこの「枯れる」という言葉を使用します。
また、推しが載っているチラシなど料金が発生しないものが配布終了などになっていた場合も「枯れる」を使うことができます。
若者言葉の一覧にも収録されています。
枯れるの由来と語源
「枯れる」とは、もともと草や木が水分を失って命を終えることを意味する言葉です。
そこから派生し、グッズやCD、コンサートチケットなどを購入する機会を失うことを「枯れる」と表現するようになりました。
また、お目当てのものを入手できなかったファンの心も意気消沈してしまうことから、メンタル面でも「枯れる」という意味合いを含んでいます。
枯れるの別の表現
枯れるから派生した言葉に、「枯らす」というものがあります。
「枯らす」とは、自分がそのグッズやCD、チケットなどを買った最後の人となり、自分が買ったことで売り切れにしてしまうという意味です。
偶然自分の番で枯れてしまったのなら仕方ありませんが、中には大量買いや転売目的でわざとグッズやチケットを枯らしてしまう人もいるようです。
そのような大量買いや転売を防止するため、人気のグッズには「1人◯個まで」と購入制限がかけられることもあります。
枯れやすいグッズやチケットとは?
グッズやチケットの中にも、枯れやすいものと枯れにくいものがあります。
ここからは枯れやすいグッズやチケットの一部をご紹介していきます。
枯れやすいグッズやチケット①限定品
枯れやすいグッズとして代表的なものが、限定品です。
デビュー記念や発売記念など、何かを記念して数量限定で販売されるものやその土地のコンサートでしか買えない限定品などは特に枯れやすくなっています。
枯れやすいグッズやチケット②推しに直接会えるチケット
握手会やハイタッチ会、推しとチェキが撮れるイベントなど推しに直接会えるチケットも枯れやすいものとして知られています。
こちらも1人で何枚も購入したり転売目的で枯らす人もいます。
人間に対して使う「枯れる」とは?
「枯れる」と言う言葉は人間に対して使用する場合もあります。
良い意味で使用する場合も良くない意味で使用する場合もありますので、順に見ていきましょう。
良い意味の「枯れる」
人間が「枯れる」とは、歳を重ねて無駄な部分が削られると言う意味です。
単に老化するだけではなく、無駄な部分が削られることで洗練された人間になるということです。
また、お笑い芸人などに対して「芸が枯れる」という言葉を使う事もあります。
これは、芸の無駄な部分がなくなり深みが増して洗練されたと言う意味です。
「枯れる」と言われるとマイナスイメージを持ちがちですが、このように褒め言葉として使われる事もあるのです。
良くない意味の「枯れる」
恋愛などに興味をなくしときめかなくなってしまうことを「枯れる」と表現することがあります。
ドキドキする気持ちや誰かを好きなる気持ちを失い、心が枯れたようになってしまうということです。
また、年老いたことによって気力や活力を失ってしまうことを「枯れる」ということもあります。
これらはどちらかと言えばマイナスイメージとして使用されることが多いです。
枯れるの使用例
最後に枯れるの使用例をご紹介していきます。
使用例①「限定グッズ、周辺のコンビニ全部回ったのに枯れてた。」
限定グッズはコンビニなどで販売される事もあります。
周辺の該当するコンビニを全部回ったのに全て売り切れていた時の使用例です。
最近ではコンビニ限定の1番くじなども人気を集めているようです。
使用例②「ポスター枯らしたのは私です。後ろの人、ごめんなさい!」
自分の番でちょうどポスターなどのグッズが売り切れてしまった時の使用例です。
偶然なので仕方がないのですが、後ろに並んでいた人に対してどうしても申し訳ない思いを抱いてしまいます。