1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. チートの意味とは?

チートの意味とは?

(公開日: 2022年3月30日)
目次

チートの意味

チートとは、不正やインチキをして有利にゲームを進めることを意味する言葉です。

インターネットスラングとして広まった言葉で、オンラインゲームなどを中心に使われている中で、「いかさまのように強い」という意味でも使われるようになりました。

チートは褒め言葉としても使える?

チートという言葉は「いかさま」「不正行為」を意味しますが、先に述べた通りこれらが転じて「不正をしているとしか思えないような凄さ」「普通では考えられないような圧倒的実力」「強いプレイヤー」を意味する褒め言葉として使われるようにもなりました。

優れた能力や才能を持つ人に対して「あの強さはチート」などのように使いますが、やはり現時点では本来の意味合いしか知らないという人も多いので、使う際にはやや慎重に使った方が良いと言えます。

チートの語源や由来

チートは「だます」「欺く」「いかさまをする」という意味を持つ英語の"cheat"に由来しています。

英語でも日本語と同じような意味合いで使うことができます。

チートの類語

チートの類語として、「インチキ」「いかさま」「反則」「裏技」「不正行為」などが挙げられます。

これらの類語は、チートの持つ意味をよりきちんと理解するために知っておく必要があるので、きちんと覚えておきましょう。

チートの使い方と例文

ここからは、例文を通してチートの具体的な使い方を確認していきます。

例文1.『チート行為は絶対にしてはいけない。』

チート行為は、ゲームのプレイヤー間で忌み嫌われる行為です。

過去にはチート行為をしたことによって複数人が逮捕された事件もいくつか起きています。

例文2.『あの人はチートと言われるほどゲームが上手だ。』

この例文の「チート」は褒め言葉として使われています。

「何かインチキをしていると思えるほどの実力を持っている」という意味合いで「チート」が使われているので、周囲にそのような人がいるのであれば例文のように「チート」を使って褒めてみるのも良いかもしれません。

チートに関連する言葉

ここでは、チートに関連する言葉をいくつかご紹介します。

チーター

チーターとはチート行為をする人のことを意味し、英語では"cheater"と書きます。

オンラインゲーム・ソーシャルゲームなどで不正を働くと、「電子計算機損壊等業務妨害罪」として処罰される可能性があります。

チートデイ

チートデイとはダイエット用語の一つで、ダイエット中にタイミングを見計らって食事制限することなく好きなものを食べ減量を促進させることを意味します。

ダイエットをしていると体重が落ちない停滞期に突入する時が必ずありますが、定期的にチートデイとしてきちんとエネルギーを補給することで代謝の低下を防ぐことができ、結果的にダイエットを成功させることができます。

チートキャラ

チートキャラとは、アニメ・漫画の作中で他の登場人物と比べようにならないほど強いキャラクターのことを意味する言葉です。

元々は、チーターによって作られた異常に強いキャラクターのことを指す蔑称でしたが、近年では意味が転じてこのように使われるようになりました。

チートコード

チートコードとは、ゲーム情報を変更し不正な操作を行なうためのコードのことです。

通常、ゲーム内のキャラクターやアイテムの情報は全て数字として管理されていますが、それを操作することによってアイテム数を最大に増やしたりなどできるので、裏技としても知られています。

リアルチート

リアルチートとは、普通ではありえないことをさも当然のようにやってしまう人のことを指します。

人並外れた頭脳や身体能力を持つ人に対して「リアルチート」と使うことが多いようです。

チートは犯罪?

過去には、ゲーム内でチート行為をしたとして複数人が逮捕されたという事件も複数回起きています。

キャラクターやストーリーの改編などは著作権法違反に、チート行為をして製作者側の業務を妨害した場合などは電子計算機損壊等業務妨害罪に、そして不正入力全般は私電磁的記録不正作出罪・同供用罪にあたるとされています。

関連テーマ