あざまる水産の意味と元ネタとは?その続きや返し方は?実は死語?
あざまる水産の意味・元ネタとは?
「あざまる水産」は、「ありがとう」というお礼の意味合いで使われる言葉です。
元々は「あざまる」だけで使用されており、この際の「まる」は句読点の「。」を意味するものでしたが、後に海鮮居酒屋チェーン店「磯丸水産」と言葉が組み合わさり「あざまる水産」という形態になりました。
あざまる水産が流行ったのはいつ?
「あざまる水産」が流行したのは2017年前後だと言われています。JC・JK流行語大賞のコトバ部門で2018年上半期に2位を獲得したことから、当時の若者の間ではとても流行っていたと考えられます。
ちなみに、同大賞のコトバ部門に同年入賞したものは他にも「あげみざわ」「クセがすごい」「ないたー」などがあります。
あざまる水産はもう死語?
「あざまる水産」は2020年以降になると徐々に死語として認識されるようになり、若者の間で使われることも減りました。
「あざまる水産」に似た音の言葉も同様に死語と見なされることが多いので、使用する場面には注意したほうが良いかもしれません。
あざまる水産の続き
「あざまる水産」には実は続きが存在しており、「あざまる水産よいちょまる」というので全てです。「よいちょまる」とは日本で昔から使われている掛け声「よいしょ」を可愛らしくアレンジしたもののこと。
言葉自体はもちろん、その場をより盛り上げるために「あざまる水産」に加えられたと考えられます。
あざまる水産と言われた時の返し方
「あざまる水産」と言われるとどのように返事を返して良いか分からない方も多いと思いますが、同じように「あざまる水産」と返したり「いいよ」と気軽に返すのが良いでしょう。あまり深く考えず、その言葉が作り出すノリに上手く乗るのがおすすめです。
あざまる水産に似た言葉
「あざまる水産」に似た言葉として、「おけまる水産」があります。
「おけまる水産」はその言葉の通り「おっけー」「了解」などの意味を持つ言葉で、「あざまる水産」と同様2017年頃に流行しました。こちらも今では死語となりつつあります。
あざまる水産の使い方・例文
最後に、「あざまる水産」の例文を見ながら使い方を確認していきます。
「クッキーひとつくれるの?あざまる水産!」
「推しのイベント決まった~!あざまる水産!」
「ちょっとこれ持っててもらってもいいかな?」「いいよ」「あざまる水産~」