1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. ソシャゲの意味とは?発祥や特徴も併せて解説

ソシャゲの意味とは?発祥や特徴も併せて解説

(公開日: 2023年6月1日)

ソシャゲの意味とは?

ソシャゲとは、プラットフォームがSNS上にあるオンラインゲームを意味する言葉です。

正式名称であるソーシャルゲーム(英語圏ではSocial network game)を略し、ソシャゲと呼ばれています。

ソシャゲはかつての定義に当てはめると「プラットフォームがSNS上にあり、アカウントがあればプレイができる」という「ゲームのプレイ環境」を区別するものでしたが、近年では「搭載されたネットワークを駆使して他者と交流しながら勧めていくゲーム」という「ゲーム性」を区別する認識に変質しています。


したがって現在は特定のアプリケーションのインストールを必要とするアプリゲームやソフトウェアを購入して行うコンシューマーゲームに対しても、上記のゲーム性が当てはまればソシャゲとしてカテゴライズされる傾向にあります。

関連する記事

ソシャゲの発祥

ソシャゲの歴史を遡ると、大元はCGIプログラムを持って制作された「CGIゲーム」が発祥とされています。

CGIゲームとは、当初パソコン向けのブラウザゲームとしてSNS上に登場しましたが、その中でも「罪と罰++二律背反」というタイトルは携帯電話のブラウザからも操作ができ、多数のサイトへの配布がされました。

この背景から「ブラウザとアカウントを保持していればプレイできるゲーム」というソシャゲの概念はこの頃確立されました。

その後、GREEやモバゲータウン(現Mobage)mixiが携帯電話向けのブラウザゲームのサービス提供を開始し、携帯電話普及の波も相まって2007年には「釣り★スタ」(リリース元:株式会社グリー)がヒット、その後も2009年の「怪盗ロワイヤル」(リリース元:モバゲータウン)では他者との対戦要素がユーザーの心を掴み発展に拍車をかけました。

ソシャゲの特徴

狭義で定義されていた頃のソシャゲは「専用の機器がなくともネット環境とアカウントがあれば誰でも手軽にプレイできる」点が大きな特徴でした。

しかしながら、時代とともに定義が変質した現在では「他者と対戦や結託、情報交換などの交流しながらプレイする」点を特徴とするのが適当とされています。

主なソシャゲ

以下は現在の定義を元に紹介する認知度が高いソシャゲのタイトルです。

パズドラ

正式タイトル「パズル&ドラゴンズ」は2012年にガンホー・オンライン・エンターテインメントからリリースされた「パズルRPG」と呼ばれるゲームタイトルです。

パズドラは通常のRPGで戦闘の際に行うコマンド選択は存在せず、パズルを解いていくことで敵にダメージを与えていくという仕様になっています。

これにより幅広い層のユーザーから支持を受け、2021年にはシリーズが全世界累計9000万ダウンロードを達成しました。

ポケモンGo

ポケモンGoは2016年にナイアンティックによってリリースされたスマホのGPSを利用した位置情報ゲームです。
ポケモンGoはスマホのGPS機能に加え、現実世界に仮想世界を重ね合わせる拡張現実(Augmented Reality、略してAR)という技術を組み込んだ点が最大の特徴となります。

プレイ画面には現実世界のマップに仮想世界の情報が重ねて表示され、ユーザーは実際の街を移動しながら画面上でポケモンを捕獲、育成をしたり他のユーザーと対戦を行ったりします。

この今までにない新鮮なゲーム性も相まって2021年には全世界累計ダウンロード数6億3200万に到達しました。

原神

原神とは、2020年にmiHoYoによってリリースされたオープンワールド・アクションRPGです。

舞台はテイワットと呼ばれる幻想世界で、ユーザーは7つの元素を操る旅人となり冒険をします。

原神はマルチプレイ方式を採用しており、最大4人まで同時にプレイが可能となのに加えて行動制限が少ないため非常に自由度が高く、没入感の得られる仕様となっています。

上記の点などで多くのユーザーに支持され、日本ゲーム大賞2021では優秀賞を受賞、その後もPlayStation Partner Award2022でもグランドアワードを受賞しました。

ソシャゲと他のゲームとの違い

ここでは「ソシャゲはプラットフォームがSNS上にある」という定義の上で他のゲームとの違いを比較します。

アプリゲーム

アプリゲームとは、特定のアプリをダウンロードすることでプレイできるゲームのことを意味します。

アプリ自体は基本的に無料でダウンロードができるので、スマホやタブレットといった端末さえ持っていれば誰でもプレイは可能です。



スマホゲーム

スマホゲームとは、スマホ上で操作ができるゲームのことを意味します。

これは、先述したアプリゲームは勿論プラットフォームがSNS上にあるソシャゲも当てはまります。

コンシューマーゲーム

コンシューマーゲームとは、専用のハードやコントローラーといったものを必要とするゲームのことを意味します。

PlayStationやNintendo Switchといったものがこのコンシューマーゲームに当てはまります。

コンシューマーゲームは「家庭用ゲーム」とも呼ばれています。

関連テーマ