インストールの意味とは?その種類を語源や類義語と併せて解説
インストールの意味とは?
インストールとは、パソコンやスマートフォンなどの端末にソフトウェアやアプリケーションなどを取り込んで使えるようにすることを意味する言葉です。
インストールはセットアップと呼ばれることもあります。
インストールの語源
インストールの語源は英単語のinstall(読み:いんすとーる)からきています。
語源であるinstallは組み込むや設置するといった意味があり、本来は端末の周辺機器と取り付けることやコンピューターと設置するといった行為全般を指す言葉です。
現在でも一部ではその意味合いで用いられていますが、世間一般的には「端末にアプリやソフトを取り込む」という意味として浸透しています。
インストールの種類
クリーンインストール
クリーンインストールとは使用しているOSに何らかの不具合が生じた際、端末内に保存されているアプリやソフト、設定などのすべてを削除して再びOSをダウンロードすることを意味します。
不具合の原因が取り込んでいたアプリやソフトにあった場合、クリーンインストールを行うことで解消される可能性があります。
ただし、クリーンインストールを行う際はあらかじめデータのバックアップを取る必要があるので注意が必要です。
また、クリーンインストール後は全てが削除された状態になってしまうので使用するソフトウェアやアプリを再びインストールしなければいけません。
アンインストール
アンインストールとは取り込んでいたアプリやソフトを端末から削除することを意味します。
端末の容量が減ってくると、動作が重くなったりデータが上手く保存できなくなる不具合が生じてしまうことがあります。
そういった場合に、使わなくなったアプリやソフトをアンインストールすることで空き容量を増やして上記の現象を解消することが可能です。
しかしながら、アンインストールを行ったことによりそのアプリやソフトで動作していた機能が使えなくなったり、そこに保存されていたデータも共に削除されてしまうというデメリットも発生します。
アンインストールを行う際には上記の点に注意が必要となります。
インストールの類義語
インストールの類義語として以下の2つの言葉が挙げられます。
ダウンロード
インストールが「パソコンやスマホの端末にソフトやアプリを取り込み使用できるようにする」行為に対し、ダウンロードとは「端末にデータを取り込み保存する」作業を意味します。
ダウンロードは英語表記だと「Download」となり、それを略して「DL」やネットスラングでは「落とす」といった言葉でも言い換えられています。
アップロード
アップロードとは「端末で作成したデータなどを他へ送信する」ことを意味します。
具体例としては
編集した動画をYou Tubeに投稿する
作成したデータをクラウド上に保存する
などが挙げられます。
アップロードは「アップする」や「上げる」といったネットスラングで言い換えることができます。