1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. SMS(ショートメッセージサービス)の意味とは?

SMS(ショートメッセージサービス)の意味とは?

(公開日: 2022年10月13日)

SMSの意味

SMSとはショートメッセージサービス(Short Message Service)という意味で、携帯電話やスマートフォンの電話番号を使って短いメッセージをやり取りするサービスです。

SMSは、メールアドレスを交換しなくてもメッセージのやり取りが可能となります。

SMSの類語

SNS

インターネットのネットワークを通じて、コミュニケーションが図れるよう設定された会員制のサービスのことです。

ソーシャル・ネット・ワーク(Social Networking Service)省略した略語ので、そちらも併せて覚えておきましょう。

SMS認証

携帯電話やスマートフォンのSMSを利用して本人確認を行う方式のことです

SMSの使用方法

SMSは、メールアドレスを知らない相手にもメッセージが送れるという効率の良さと使い勝手の良さから、近年ビジネスでも活用され始めてます。

携帯電話やスマートフォン、フィーチャーフォンなど機種によって微妙に使い方が異なるため、使用方法を簡単に説明します。

iPhoneの場合

iPhone端末同士で使えるiMassegeという独自のSMSがあります。

使い方は以下の通りです。

  • iMassegeを開く。

  • 斜め右上に新規メール作成を選ぶ。

  • 宛先に電話番号を入力するか、電話帳から選ぶ。

  • 宛先を決定したら、画面中央部のメッセージの入力欄にメッセージを書く。

  • 打ち終わったら、右端の↑を選択肢送信されます。

Androidの場合

機種によって多少異なりますが基本動作は同じで、使い方は以下の通りです。

  • 画面上部の宛先に電話番号を入力するか電話帳から宛先を選ぶ。

  • 宛先が決まったら、画面下部のメッセージの入力欄に送りたいメッセージを書く。

  • 最後に右下にある紙飛行機マークのアイコンを選択する送信される。

フィーチャーフォン(ガラケー)

フィーチャーフォンによるSMSでの連絡は可能です。

ただ、文字数の制限や送信方法など機種によって異なります。

基本的な使い方は共通しています。使い方は、Androidとあまり変わりありません。

SMSの特徴

開封率の高さ

メールでの開封率よりもSMSの開封率の方が高いと言われています。

ビジネスでの利用が高まっていることにより、企業との契約や重要通知が届くことがあるため、その他のメッセージと比較しても開封率が高いと言えます。

到達率の高さ

キャリア(携帯会社)変更を行うと、メールアドレスも変わってしまい使用できなくなりますが、キャリア変更をしても電話番号はそのまま引き継ぐ人が増えてきているので、電話番号を使用するSMSの方が到達率が高いと言えます。

また、メールアドレスでの文字入力では文字数の制限がなく、英数字や記号が含まれていると、入力ミスや記載の誤りが起こる可能性が高くなる為、電話番号という数字のみを使うSMSはメールと比べると、入力ミスの起こる可能性が低いです。

文字数の制限

SMSでは文字数が制限されています。

機種によって異なりますが、原則として最大670文字まで送ることができます。

しかし、メッセージ内容によっては文字数が足りない場合もあります。

その場合、専用のサービスを契約することで最大文字数を拡張することができます。

携帯番号での送信が可能

SMSでは、送信先の携帯番号を知っていればテキストを中心にコンテンツを送信することができます。

スマートフォンはもちろんガラケーにもSMS機能が搭載されているため、新たにアプリをインストール、サイトへの登録や専用アドレスの必要がありません。

また、キャリアや端末に関係なく送ることもできます。

関連テーマ