1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. なんJの意味とは?由来や語源、なんJから生まれた言葉

なんJの意味とは?由来や語源、なんJから生まれた言葉

(公開日: 2023年8月7日)

目次

なんJの意味とは?

なんJは「なんじぇい」と読みます。

インターネット上の掲示板サイトである「5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)」の中に存在するスレッドの1つです。

主に野球やスポーツ、アニメ、ゲームなど様々な分野のテーマについてファン同士が情報交換や意見のやり取りを行う場として使われています。

2009年ごろからはプロ野球の実況を中心に書き込みが行われるようになりました。

現在では「なんでも」と名のつくように、多くの雑談が飛び交うスレッドとなっています。

このなんJを頻繁に利用している人のことを「なんJ民」と呼びます。

なんJの由来と語源

なんJは「なんでも実況J(ジュピター)」を略した言葉です。

「なんでも」の「なん」と「実況」の「J」だと思っている人がいるようですが、それは間違いです。

2012年ごろから「なんJ」が野球実況のスレッドであることを知らない人たちが書き込みを始めたため、スレッドの治安が悪化しました。

そして迷惑行為や炎上を繰り返し、一部の人たちの中では「治安の悪いスレッド」「関わってはいけないスレッド」という扱いになってしまったのも事実です。

なんJの類義語

なんU

なんUは「なんでも実況U (ウラヌス)」を略した言葉です。

なんJと同じように、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)内にあるスレッドを意味します。

1つの話題についてたくさん長く語りたい人や、他のスレッドから避難してきた人が主に利用しています。

なんS

なんSは「なんでも実況S (サターン)」を略した言葉です。

こちらも5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)内にあるスレッドを意味しています。

なんJに比べるとあまり知名度は高くありませんが、比較的自由度が高いのが特徴です。

なん実V

なん実Vは「なんでも実況V」を略した言葉です。

「V」は動画の視聴者を意味する「Viewer」の頭文字から取っています。

主に動画共有サイトで実況者がゲームや映画などを実況しながら配信する目的で使われています。

なんJから生まれた言葉

なんJの中では独特の言い回しや言葉が多く生まれています。

そのような言葉を「なんJ語」と読んでいます。

ワイ将(わいしょう)

ワイ将とは自分自身を意味する言葉です。

関西弁で自分のことを「ワイ」と言うことから来ています。

それに野球の監督を意味する「将」を合わせた言葉が「ワイ将」です。

僕や私と同じように一人称として使用するのが一般的です。

クレメンス

クレメンスとは「〜してくれ」「〜をください」という意味で使われる言葉です。

基プロ野球選手のロジャー・クレメンスに由来していると言われています。

主にSNSなどで人に頼み事をする時に使われています。

【関連】クレメンスの意味とは?

〜ンゴ

〜ンゴは何かを失敗してしまったり、まずいことをしてしまった時に使う言葉です。

「ンゴ」自体に意味はなく、「スマホなくしたンゴ」のように語尾につけて使います。

自虐的な意味で使うのが一般的です。

【関連】ンゴの意味とは?本来の意味や最近の意味、使われる場面を併せて解説

〜ニキ

〜ニキの「ニキ」は「アニキ(兄貴)」の略です。

もともとは頼りになる人を指して使う言葉でした。

しかし偉そうにしている人や自慢げな人を揶揄する意味で使われることもあります。

同じような意味で「〜ネキ」という言葉もあり、これは「アネキ(姉貴)」を略した言葉です。

【関連】ニキ・ネキの意味とは?元ネタや使い方を併せて解説

ぐう

ぐうは「ぐうの音も出ない」の「ぐう」です。

ひどい野球選手を揶揄して「ぐう畜」と呼んだことが始まりと言われています。

現在では揶揄する意味だけでなく「ぐうかわ(ぐうの音も出ないほど可愛い)」など称賛する意味としても使われるようになりました。

残当(ざんとう)

残当は「残念だけど当然の結果だ」という意味の言葉です。

これはスレッド内に書き込まれたフェイクニュースがきっかけで生まれた言葉であると言われています。

あらかじめ予想していた事態と同じことが起きた時に使われます。

【関連】残当の意味とは?使われる場面や似たニュアンスを持つ言葉、対義語についても解説

なんJから生まれた仮想通貨

なんJから誕生した仮想通貨に「なんJコイン」があります。

これはインターネット掲示板「5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)」の利用者が開発した通貨です。

スポーツの分野で新しい経済圏を作ろうという目的で開発が進みました。

2018年ごろに公表され、当時世間の関心を集めていました。

しかしその後他の仮想通貨が流通したため規制が厳しくなり、徐々に衰退していったようです。

なんJ内では今も面白い投稿などに「なんJコイン」が贈呈されることがあります。

なんJコインを持っていると掲示板の特定の機能を利用できたり、イベントに参加することも可能になる場合があります

なんJの使用例

最後になんJの具体的な使用例をご紹介します。

使用例① 私も昔はなんJ民だった

昔はなんJをよく見たり書き込んだりしていたという意味で使われます。

学生時代など比較的時間がある時はインターネットの閲覧時間も増えるもの。

社会人になったり家族が増えたりして徐々に自由な時間が減っていき、掲示板の閲覧時間も減ってしまうことがあります。

使用例② なんJからリア友ができた

もともとは掲示板上だけの繋がりだった人同士がイベントなどで実際に会い、リアルな友人に発展したと言う時の使用例です。

掲示板上だけではなくSNSなどでもこのようなことは頻繁に起こっています。