1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. 「箱を運ぶ」とは?ダジャレとしての意味を解説

「箱を運ぶ」とは?ダジャレとしての意味を解説

(公開日: 2023年6月29日)

「箱を運ぶ」のダジャレとしての意味と面白さ

「箱を運ぶ」は、「箱」「運ぶ(はこぶ)」の「はこ」の部分が掛けられています。

箱を運ぶ機会は日常的に結構多くあります。

会話としてうっかり使ってしまいそうな気軽さが面白いダジャレです。

「箱を運ぶ」はこちらにも収録されています。

箱を運ぶの由来。誰がはじめに言ったか

「箱を運ぶ」の由来や誰がはじめに言ったかについては、詳しく分かっていません。

しかし「箱を運ぶ」は、会話としても十分成立しますので、自然発生的に生まれたものであると考えられています。

他にも「その箱、運んで!」「一緒に箱を運ぼう」など応用も可能です。

サイトにイラスト付きで紹介?

「bokete (ボケて)」は、写真や絵を見てそのボケを投稿するインターネットサイトです。

そのboketeの中で「くだらないダジャレ」として「箱を運ぶ」が紹介されています。

数人のサラリーマン風の男性が汗をかきながら箱を運ぶシュールな画像も掲載。

他にも多くのくだらないダジャレが紹介されています。

この「bokete」ですが、SNS等でも大変人気となり、2015年には同タイトルのカードゲームも販売されました。

カードに書かれた写真や絵を見て一言でボケを考えるというシンプルなゲームです。

重い箱をうまく運ぶコツ

重い箱を誤った持ち方で持ち上げると、腰を痛める原因となります。

重い箱を運ぶ時は

  • 箱の角を持つ

  • 腕だけでなく足の力を使って地面から持ち上げる

  • 背筋を伸ばし、腕を曲げて持つ

  • いくつか重ねる時は軽いものを下にする

  • 小さめの箱に入れる

などのコツがあります。

関連記事