デバイスの意味とは?
デバイスの意味
デバイスとはパソコンやスマートフォン、それらと接続して使う装置の総称です。
単体だけで動作する情報端末デバイスとパソコンなどに繋いで特定の機能になる周辺機器デバイスの2つに分けられます。
近年では技術の発展に伴って、この他のサービスやコンテンツも提供されるようになりました。
デバイスの種類
情報端末デバイス
パソコンやスマホ、タブレットなど単体で機能するデジタル機器のことです。
CPUやメモリーが内蔵されているもの、インターネットに繋いで使うことができるものを指します。
周辺機器デバイス
情報端末デバイスに接続して使用する周辺機器のことで、DVDやマウス、イヤホンなどがその例として挙げられます。
最近はbuletoothなどのワイヤレスを利用して本体と連動するものも普及しています。
マルチデバイス
複数の情報端末デバイスから利用出来るサービスやコンテンツのことで、TwitterやYouTubeなどがその代表と言えます。
クロスデバイス
複数の端末や機器からサービスにアクセスしても閲覧履歴などの情報がデバイスを超えて共有されることを言います。
Google Chromeの同期機能があり、同一のアカウントにログインする限りパソコンやスマホなどの別のデバイスからでも情報が共有することができます。
ユーザーのデバイス間の行動履歴が可視化できるので、広告配信などに効果的に利用できるというのもその特徴です。
ウェアラブルデバイス
腕や頭部といった身体に装着して利用することを前提とし、腕時計型やメガネ型などのデバイスがあります。
デバイスの使い方
登録
オンラインサービスを利用する際にそのサービスを利用するデバイスに登録することで、いつでもサービスを利用することができます。
例えば、Amazon primeビデオを視聴する為にはデバイスの登録が求められ、アカウントを作成しログイン後、設定の画面から新しいデバイスを登録すれば複数個デバイスを登録することが可能となります。
接続
情報端末デバイスに周辺機器を接続することです。
パソコンなどにワイヤレスキーボードやマウスを一度登録すればその後の設定は必要なく、削除しない限り自動的に使用することができます。
接続には有線での接続の他にケーブルを必要としないbluetooth経由のものもありますが、その場合接続するデバイスの設定でbuletoothを有効にしておく必要があり、勝手に他のデバイスと繋がることがないように注意しなければいけません。
接続不良などの問題も出てくるため、その際には電源が入っているのか、ケーブルがきちんと接続されているのか、OSやシステムが古くないのかなどを確認し、その都度アップロード・再起動などを試す必要があります。