1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. 古株の意味とは?

古株の意味とは?

(公開日: 2022年6月29日)
目次

古株の意味

古株とは、オタク用語で特定のアイドルやアニメなどの昔からのファンを意味する言葉で、読み方は「ふるかぶ」です。

古株の語源

元々「古株」には「昔からのファン」という意味はありません。

一般的には「草木の古い株」「ある会社や店舗などに長い間在籍している人」という意味で使用されている言葉です。

この2つ目の意味が転じて、「ある特定の分野における昔からのファン」となっていったのです。

何年ファンをやっていれば古株になるのかについては、はっきりとした決まりがありません。

応援するグループによっても違っていたりしますが、デビューした頃からのファンを「古株」と呼ぶことが多いようです。

古株の類義語

古株の類義語として、「古参(こさん)」という言葉があります。

「古参」も「古株」と同じような意味で使用されることが多い言葉です。

オタク用語としての「古参」は、「古くから」特定の分野のイベントなどに「参上」しているという意味から来ています。

アイドル用語としては古株よりも「古参」を使う人が多いです。

古参について詳しくはこちら

また、デビュー前から推しているなど古参のさらに前から応援している人として、「最古参」という言葉もあります。

古株の対義語

古株の対義語は「新規」です。

新規は「新しくファンになった人」「最近ファンになった人」を意味します。

新規と古株はしばしば対立することがあります。

古株が昔から大切にしてきたマナーを知らなかったり、常識が浸透していなかったりするからです。

しかしこのような新規ファンがいなければ、アイドルが活動の幅を広げていけないのも事実です。

古株の特徴

次に、古株の特徴について見ていきます。

特徴①新規に対して冷たい

人にもよりますが、古株のファンは新規ファンをなかなか認めない傾向にあります。

「新規なのに知ったかぶりをしている」「マナーを知らない」など許せない面が多々あるようです。

中には古株しか参加できないファンサークルやグループを作っている人もいます。

特徴②好きな曲は?と聞かれた時にCD化されていない曲を選ぶ

古株はCD化されていない曲でも完璧に耳に入れているのが常識です。

「◯◯の中で一番好きな曲は?」と聞かれた時にCD化されていない曲やライブでのみ披露されている曲を堂々と挙げることがあります。

特徴③昔を懐かしむ話題が多い

古株はデビュー当時から推しを見守っています。

古株ファンが集まると「あの頃は…」「昔こんなことあったよね」と思い出話に花が咲きます。

また、デビュー日やメンバーの誕生日などの記念日をとても大切にします。ファン同士が集まってメンバーの誕生祝いをすることもよくあります。

古株アピールは嫌われる?

古株アピールとは、「私はあなたと違って推しのことをこれくらい知っている」「新規がそんなことを言うなんて生意気だ」など、新規ファンに対して自分の古株ぶりを大きくアピールすることです。

古株が新規に対して冷たいのはよくあることですが、古株アピールをしすぎるのは逆に新規に嫌われることがあるので注意が必要です。

特定の1人を長年応援し続けることはとても素晴らしいことです。

しかし古株アピールをすることで新規ファンより優位に立っているという気持ちになるのは禁物です。

「自分の方が推しのことをよく知っているから自分の方が立場が上だ」と思うのではなく、一緒に応援しようという優しい気持ちで新規に接するのがよいでしょう。

古株の使用例

最後に古株の使用例についてご紹介していきます。

使用例①「分からないことは古株に聞くのが一番だ。」

古株は何年も推しを見続けているので、何か分からないことがあった時は自分で調べるよりも古株に聞くのが一番よいという時の使用例です。

古株ファンはその道の辞書のようなものです。上手に頼れば色々なことを教えてもらうことができます。

使用例②「私は20年来の○○の古株ファンだ。」

自分のことを「古株」と名乗る際の使用例です。20年もずっとファンを続けていれば、十分古株と言えるでしょう。

メンバーとともに自分も年を重ねている感覚や、辛い時期も全部見てきたという貫禄が感じられる言葉です。

関連テーマ