1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. 円盤の意味・英語表現・使い方とは?どんな界隈で使われる言葉?詳しく解説

円盤の意味・英語表現・使い方とは?どんな界隈で使われる言葉?詳しく解説

(公開日: 2024年3月5日)

円盤のオタク用語としての意味・読み方とは?

「円盤」は「えんばん」と読み、DVD・Blu-ray・CDなどのディスクのことを指します。

アイドルのライブDVDや好きなアニメの楽曲のCDなどのことを表す際に「円盤」と言い、元々はネットスラングとして用いられていました。

円盤の英語表現

「円盤」は英語では "disc" と表すのが一般的で、日本でも「ディスク」とカタカナ語として浸透しています。

この「ディスク」には "disk" と "disc" の2種類の表記が存在しますが、"disk" は磁気メディア(ハードディスクなど)を、"disc" は光学メディア(CDやDVDなど)をそれぞれ表すとされています。

円盤化と音源化の違い

「円盤化」によく似た言葉として「音源化」という言葉が存在します。

これらの言葉の違いは、「円盤化」がCD・Blu-ray・DVDなど音楽や映像が何かしらの円盤となって発売されることであるのに対して、「音源化」は音源をCDに収録したもののことを意味します。

とてもよく似た言葉なのでそれぞれが何を指すのか混同してしまいがちなので、きちんと理解しておきましょう。

円盤の使い方・例文

ここで、「円盤」を使った例文を具体的に見ていきましょう。

  • 「この間行けなかったライブが円盤化されるみたいで今から楽しみ」

  • 「最近ハマってるグループの円盤を少しずつ集めている」

  • 「このアニメの円盤化は熱すぎる」

円盤は主にアイドル・アニメなどの界隈で使われる

アイドル界隈やアニメ界隈では、特に「円盤」という言葉がよく使われています。

というのも、ライブ映像・楽曲・ドラマ・映画・アニメなどは円盤化されやすく、定期的に円盤化の情報が発表・発売されるからです。

自身の応援しているアイドルグループや好きなアニメの円盤化が決定したらファンの間ではその話で持ちきりになることが多く、その度に「円盤」という言葉が飛び交います。

関連テーマ