1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. 「の」から始まる言葉一覧(しりとり用)。簡単なものから順番に。

「の」から始まる言葉一覧(しりとり用)。簡単なものから順番に。

(公開日: 2022年11月21日)

のから始まる言葉を紹介します。1文字から順番に文字数別になっています。

目次

【人気】しりとりクイズ、解けるかな?

1文字の「の」から始まる言葉

野(の)

広大な土地のこと。

2文字の「の」から始まる言葉

喉(のど)

食道・気道に通じている口腔の奥の部分のこと。

海苔(のり)

藻類の総称。基本的には食用のものを指す。

糊(のり)

澱粉などから作られたもので、何かを貼り付ける際に用いるもののこと。

蚤(のみ)

ノミ目の昆虫。人や動物の血を吸う。

野良(のら)

人に飼育されていない動物のこと。また、野原のこと。

野路(のじ)

野原の中の道のこと。

熨斗(のし)

贈り物につける飾りのこと。フォーマルな場面での贈り物に使われる。

3文字の「の」から始まる言葉

ノート

何かを書き止めるために複数枚の紙を紐や糊などでまとめたもののこと。帳面。

野薔薇(のばら)

バラ科に属するノイバラのこと。

野山(のやま)

野と山のこと。

狼煙(のろし)

遠くにいる人に合図を送るために物を焼き煙を上げること。

ノルマ

それぞれに割り振られた仕事量のこと。

野花(のばな)

野に咲いている花のこと。

農地(のうち)

農作業をするための土地のこと。

野分(のわき)

台風または暴風のこと。

祝詞(のりと)

祝辞のこと。

農家(のうか)

農業を生業としている人や世帯のこと。

ノック

扉を軽く叩くこと。

ノイズ

雑音のこと。

脳波(のうは)

人や動物の脳が活動する際に生じる電気活動のこと。

濃霧(のうむ)

遠くが見えないほど濃い霧のこと。

4文字の「の」から始まる言葉

野鼠(のねずみ)

森林などに生息している鼠の総称。

野苺(のいちご)

野生の苺のこと。

伸びしろ(のびしろ)

今後成長または発展していく見込みのこと。

野良犬(のらいぬ)

飼育されていない犬のこと。

野良猫(のらねこ)

飼育されていない猫のこと。

海苔巻き(のりまき)

酢飯と具材を海苔で巻いた料理のこと。巻き寿司とも言う。

飲み物(のみもの)

飲料用の液体のこと。

飲み会(のみかい)

複数人で集まって酒を飲むこと。

野沢菜(のざわな)

アブラナ科アブラナ属の植物。漬物にして食べることが多い。

残り香(のこりが)

人が立ち去った後に残っているその人の匂いのこと。

農薬(のうやく)

農業用薬剤のこと。農作物に害虫がつくのを避けたり病気になるのを防ぐ。

能楽(のうがく)

日本の伝統芸能の一つ。

野兎(のうさぎ)

野生のうさぎのこと。

ノウハウ

物事のやり方やコツのこと。

5文字の「の」から始まる言葉

納涼(のうりょう)

夏の暑さから逃れるために涼しさを作り出して堪能すること。

ノベルティ

企業が自社製品を宣伝するために顧客に品物を無料配布すること。

ノーメイク

化粧をしていないこと。

農業(のうぎょう)

田畑を耕して植物を栽培したり家畜を飼養すること。

農場(のうじょう)

農業を行なうための場所のこと。

能楽師(のうがくし)

能を演じる役者のこと。

農閑期(のうかんき)

農業の仕事が落ち着いていて時間的に余裕がある時期のこと。

農協(のうきょう)

農業協同組合のこと。

能天気(のうてんき)

軽薄で物事について深く考えないこと。

6文字の「の」から始まる言葉

脳神経(のうしんけい)

脳の末梢神経のこと。

脳細胞(のうさいぼう)

脳にある細胞の総称。神経細胞やグリア細胞など。

乗り物酔い(のりものよい)

乗り物に乗った時に気分が悪くなること。動揺病とも言う。

農作業(のうさぎょう)

農業に伴う作業のこと。

ノスタルジア

故郷を恋しく思うこと。

他の言葉はこちらから

関連記事