1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. 「ご」から始まる言葉一覧(しりとり用)。簡単なものから順番に。

「ご」から始まる言葉一覧(しりとり用)。簡単なものから順番に。

(公開日: 2022年11月15日)

ごから始まる言葉を紹介します。

【人気】しりとりクイズ、解けるかな?

1文字の「ご」から始まる言葉

語(ご)

言葉のこと。

後(ご)

ある時間や出来事のあとのこと。

誤(ご)

間違うこと。また、過ちのこと。

2文字の「ご」から始まる言葉

語彙(ごい)

単語のこと。

語気(ごき)

話す言葉の調子のこと。

語句(ごく)

語と句のこと。また、言葉のまとまりのこと。

午後(ごご)

正午以後の時間のこと。

誤差(ごさ)

真値との差のこと。

誤字(ごじ)

字が間違えていること。

語尾(ごび)

言葉の終わりの部分のこと。

五味(ごみ)

甘味・辛味・酸味・苦味・塩味のこと。

塵(ごみ)

埃のこと。また、つまらないもののこと。

胡麻(ごま)

ゴマ科ゴマ属植物のこと。

護符(ごふ)

神様のご加護がこもった札のこと。

ゴム

ゴムの木を原料として作られた弾性のあるもののこと。

3文字の「ご」から始まる言葉

豪華(ごうか)

華やかで贅沢であること。

合否(ごうひ)

合格・不合格のこと。

ゴール

球技でボールを入れて得点を獲得するための門のこと。また、最終的な目標・目的のこと。

語学(ごがく)

言語を学ぶ学問のこと。また、外国語を学修すること。

極秘(ごくひ)

絶対的に秘密であること。

五穀(ごこく)

米・麦・粟・豆・黍のこと。

誤答(ごとう)

答えが間違っていること。

誤爆(ごばく)

目的としていた以外のものを爆撃すること。

語法(ごほう)

文法のこと。また、言葉の使い方や表現のこと。

ゴルフ

球技の一つ。クラブを使ってホールにボールを入れ、総打数の少なさを競うもの。

ゴリラ

霊長目ヒト科ゴリラ属の動物。

ゴング

ボクシングをはじめとした競技で、試合の開始・終了を告げるための鐘のこと。

4文字の「ご」から始まる言葉

合格(ごうかく)

一定の条件を満たし及第すること。

合計(ごうけい)

数を数えて合わせること。

合成(ごうせい)

複数個のものを合わせて一つにすること。

胡麻和え(ごまあえ)

擂った胡麻を砂糖・醤油で味をつけ野菜と和えた料理のこと。

ゴシップ

著名人の私生活に関する話のこと。また、噂話のこと。

ごみ箱(ごみばこ)

ごみを入れるための入れ物のこと。

ゴンドラ

イタリアのヴェネツィアで用いられている小さな舟のこと。

ゴーグル

スキー・水泳・登山などをする際につける専用の眼鏡のこと。

豪邸(ごうてい)

豪華に建てられた家のこと。

ご馳走(ごちそう)

豪華な食事のこと。

ごみ捨て(ごみすて)

不要なものをまとめて手放すこと。

胡麻垂れ(ごまだれ)

擂った胡麻に醤油・塩・砂糖・酢などを加えて混ぜたもののこと。

ゴム紐(ごむひも)

ゴムや伸縮性のある糸を用いて作った紐のこと。

5文字の「ご」から始まる言葉

ごみ袋(ごみぶくろ)

ごみをまとめるための袋のこと。

語呂合わせ(ごろあわせ)

何かについて覚える際に、音に別の言葉を当てること。

五目飯(ごもくめし)

肉・魚・野菜などを具にして米と一緒に炊き込んだごはんのこと。

ご飯粒(ごはんつぶ)

ごはんの粒のこと。

五寸釘(ごすんくぎ)

約15cmほどの長さの釘のこと。

号泣(ごうきゅう)

大声を上げて激しく泣くこと。

ごぼう抜き(ごぼうぬき)

多くの中から一つだけを抜くこと。また、優秀な人材を引き抜いて採用すること。

胡麻豆腐(ごまどうふ)

精進料理の一つ。炒って擂った胡麻に葛粉を加えて練り冷やし固めた食べ物のこと。

ごま油(ごまあぶら)

胡麻を圧搾して精製した油のこと。

五平餅(ごへいもち)

叩いて潰した飯を楕円形に形作り、味噌または醤油のタレで味付けたもののこと。

他の言葉はこちらから

関連記事