1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. 「み」から始まる言葉一覧(しりとり用)。簡単なものから順番に。

「み」から始まる言葉一覧(しりとり用)。簡単なものから順番に。

(公開日: 2022年11月11日)

みから始まる言葉を紹介します。1文字から文字数別になっています。

【人気】しりとりクイズ、解けるかな?

1文字の「み」から始まる言葉

実(み)

果実のこと。また、話などの内容のこと。

身(み)

身体または自分自身のこと。

巳(み)

干支の一つ。蛇のこと。

2文字の「み」から始まる言葉

水(みず)

水素・酸素から成り立つ化合物のこと。

幹(みき)

樹木の茎にあたる部分のこと。

見栄(みえ)

自分を実際より良く見せようとすること。

道(みち)

人・車が通るために設けられた通路のこと。

峰(みね)

山頂のこと。

ミニ

小さいこと。

蜜(みつ)

植物から採れる甘い液のこと。また、蜜蜂が収集・貯蓄する粘液のこと。

店(みせ)

商品を並べて販売するための商店のこと。

味噌(みそ)

大豆・米・その他の穀物に塩・麹を混ぜ発酵させた調味料のこと。

巫女(みこ)

神に仕え神楽・祈祷などを行なう女性のこと。

耳(みみ)

聴覚機能を持つ器官のこと。

3文字の「み」から始まる言葉

味覚(みかく)

味覚器官を通して食物の味を感じ取る感覚のこと。

味方(みかた)

自身の属する方のこと。また、仲間のこと。

ミスト

スプレーで噴射された霧状の水などのこと。

ミモザ

マメ科オジギソウ属の植物の総称。

ミルク

牛乳のこと。

土産(みやげ)

旅先から持ち帰る品のこと。また、人を訪問する際に持って行く物品のこと。

ミイラ

人や動物の死体の腐敗を防止しそのままの形で残したもののこと。

三つ葉(みつば)

セリ科ミツバ属の野菜のこと。

水菜(みずな)

アブラナ科の野菜のこと。

ミント

シソ科ハッカ属に属する植物の総称。

身内(みうち)

家族や親族のこと。

4文字の「み」から始まる言葉

三日月(みかづき)

月が満ちていくまで、また欠けていくまでに見ることのできる細い形をした月のこと。

ミジンコ

ミジンコ目の甲殻類の生き物のこと。

ミキサー

果物・野菜などを砕き混ぜるための電気機器のこと。また、セメントなどを混ぜるための機械のこと。

三毛猫(みけねこ)

白・茶・黒の三色が入り混じった毛色の猫のこと。

水草(みずくさ)

水中に生える藻・草のこと。

水飴(みずあめ)

でんぷんなどを原料とした粘液状の飴のこと。

ミノムシ

ミノガ科の蛾の幼虫のこと。

蜜蜂(みつばち)

ハチ目ミツバチ属の昆虫のこと。

水玉(みずたま)

丸い玉の模様のこと。また、水玉模様を省略した呼称のこと。

道草(みちくさ)

道端の草のこと。また、目的地に向かう途中で他のことをすること。

三つ編み(みつあみ)

三本の紐を編んで一本にすること。また、その形状の髪型のこと。

味噌汁(みそしる)

出汁・味噌を溶かしたところに野菜などを入れて煮たスープのこと。

5文字の「み」から始まる言葉

ミートパイ

ひき肉などの具を包んで焼いたパイのこと。オーストラリアやニュージーランドで食べられている。

ミニトマト

トマトの品種の一つ。

水絵具(みずえのぐ)

水彩画に使う絵具の一種で、水に溶いて用いるもののこと。

水遊び(みずあそび)

川や海などで遊ぶこと。

未開封(みかいふう)

商品などの封を切っていないこと。未使用の状態のこと。

緑虫(みどりむし)

ユーグレナ目の単細胞藻類のこと。

港町(みなとまち)

港を中心として栄えた街のこと。

ミニチュア

小型模型のこと。

土産物(みやげもの)

旅先から持ち帰ってきたもののこと。

耳飾り(みみかざり)

耳につける装飾品のこと。

ミステリー

不思議であること。また、推理小説のこと。

水仕事(みずしごと)

洗物や洗濯ものなど水を使う仕事のこと。

ミドリガメ

アカミミガメのこと。

他の言葉はこちらから

関連記事