「き」から始まる言葉一覧(しりとり用)。簡単なものから順番に。
「き」から始まる言葉を紹介。1文字から5文字の言葉まであります。
【人気】「き」から始まる言葉クイズ
【人気】しりとりクイズ、解けるかな?
1文字の「き」から始まる言葉
木(き)
樹木の総称。
黄(き)
色の一種。イチョウの葉の色などのこと。
気(き)
精神・心・感情・空気などのこと。
2文字の「き」から始まる言葉
機器(きき)
機械や器具などの総称。
危機(きき)
危険な目に遭いそうな状態のこと。
生地(きじ)
衣服を作るための布地のこと。また、菓子やパンを製造する途中の材料の状態のこと。
絹(きぬ)
蚕の繭から採取した繊維のこと。また、それらが使われた織物などのこと。
霧(きり)
急激に冷やされた水蒸気が大気に浮遊したもののこと。
帰路(きろ)
帰り道のこと。
菊(きく)
キク科の多年草のこと。日本の国花としても知られている。
木々(きぎ)
たくさんの木のこと。
季語(きご)
俳句などで、どの季節を詠んでいるのかを示すために使う季節を表す言葉のこと。
傷(きず)
身体のどこかを打ったり切ったりして皮膚・肉にできた怪我のこと。また、精神的に負った痛手のことや欠点のこと。
黄身(きみ)
卵の黄色い部分のこと。
寄付(きふ)
金銭・物品を無償で提供し支えること。
牙(きば)
哺乳動物にある大きく鋭い歯のこと。
3文字の「き」から始まる言葉
記憶(きおく)
過去に起きた出来事などを忘れずに覚えていること。
期間(きかん)
ある時からある時までの間のこと。
木箱(きばこ)
木製の箱のこと。
帰国(きこく)
自分の元々住んでいる国に帰ること。
鬼才(きさい)
とても人間だとは思えないほど優れていること。
汽車(きしゃ)
蒸気機関車のこと。
キセル
刻み煙草を吸うための道具。
貴族(きぞく)
身分・家柄が良い人のこと。また、社会的地位・階級の高い人のこと。
期待(きたい)
何かが実現するのを心待ちにしていること。
狐(きつね)
ネコ目イヌ科キツネ属の動物のこと。
きな粉(きなこ)
炒った大豆をひいて粉末状にしたもの。
禁句(きんく)
言ってはいけない言葉のこと。
規律(きりつ)
決まり事やルールのこと。また、人が行動する上で守るべき秩序のこと。
気泡(きほう)
液体の中に気体が含まれてできる泡のこと。
木の実(きのみ)
木にできる実の総称。
キムチ
韓国の伝統料理の一つ。白菜をはじめとした野菜を、塩・唐辛子・ニンニク・塩辛などと合わせて漬け込んだ漬物。
きのこ
菌類の担子器果の総称。
キウイ
マタタビ科マタタビ属の果実のこと。
希望(きぼう)
将来に望みをかけること。また、叶ってほしいと思う物事の内容のこと。
キック
対象を蹴ること。
季節(きせつ)
一年を天候などによって区切ったもののこと。
利き手(ききて)
左右の手でより運動能力が高く、日常的により多く使う方の手のこと。
気合い(きあい)
気持ちの勢いのこと。
金庫(きんこ)
金銭や貴重品を保管しておくための鉄製の箱のこと。
4文字の「き」から始まる言葉
木苺(きいちご)
バラ科キイチゴ属の植物のこと。その代表としてラズベリーやブラックベリーなどがある。
幾何学(きかがく)
数学の分野の一つで、空間・大きさ・図形・位置などについて扱う。
危機感(ききかん)
危険が迫っていることを察知する意識のこと。
気球(ききゅう)
ヘリウムや水素など空気よりも軽い気体を球皮に入れて浮遊させたもののこと。
金塊(きんかい)
金の塊のこと。
吉日(きちじつ)
何かをするのにぴったりな縁起の良い日のこと。
木登り(きのぼり)
木に登ること。
生真面目(きまじめ)
非常に真面目で融通がきかないこと。
気力(きりょく)
行動を起こしたり目標を達成するための精神力のこと。
切り花(きりばな)
枝・茎・葉を残した花を切ったもののこと。
きっかけ
物事を始めるはずみとなる機会のこと。
記念日(きねんび)
何らかの出来事を記念とする日のこと。
筋肉(きんにく)
動物の運動機能を担う組織の一つ。
胡瓜(きゅうり)
ウリ科キュウリ属の野菜。
キャベツ
アブラナ科アブラナ属の野菜。
着包み(きぐるみ)
人間が着用することのできる大きなぬいぐるみのこと。
啄木鳥(きつつき)
キツツキ科の鳥の総称。
5文字の「き」から始まる言葉
キーボード
コンピューターやノートパソコンを使う際に用いる入力機器のこと。
機関車(きかんしゃ)
鉄道車両のことで、客車・貨車を牽引する。
貴金属(ききんぞく)
金や銀など、空気に触れても酸化しない金属のこと。
傷薬(きずぐすり)
傷を治癒するための薬のこと。
喫茶室(きっさしつ)
茶を飲むための部屋のこと。
きびだんご
きび・もち米・水飴・砂糖などで作られた団子のこと。
客室(きゃくしつ)
客間や来訪者を通すための部屋のこと。
キャラメル
砂糖・生クリーム・バターなどを煮詰めて作ったソフトキャンディのこと。
鏡台(きょうだい)
鏡が付いた台のこと。主に化粧をするために使われる。
教養(きょうよう)
知識や学問を通して培われた知性・人間性のこと。
休憩(きゅうけい)
作業などを一時的に中断して休むこと。
キリギリス
バッタ目キリギリス科の昆虫。
キャンディ
砂糖・水飴などを煮詰めて作る飴菓子の総称。
か行から始まる言葉一覧
他の言葉はこちらから