1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. 幸いですの言い換え表現・類語一覧。ビジネスでも使える

幸いですの言い換え表現・類語一覧。ビジネスでも使える

(公開日: 2023年5月8日)

幸いですの意味

「幸いです」はビジネスシーンや改まった場面でよく使われる言葉です。

「〜してくれると嬉しい」「〜してもらいたい」という意味で謙って使う表現となっています。

幸いですの言い換え表現と類語

幸いに存じます

「幸いに存じます」は「幸いです」を丁寧にした表現です。

上司や取引先など目上の人とのやり取りでよく使われます。

しかし「幸いです」「幸いに存じます」はあくまで「望ましい」というニュアンスなので、「どうしても◯◯してほしい」と言う時には使えません。

幸甚です

「幸甚」とは「大変ありがたい」「この上ない幸せ」を表す言葉です。

ビジネスシーンにおいて取引先とメールをする時などに使います。

「ご多忙かと存じますが、◯日までにお返事を頂けると幸甚です」のような使い方をします。

ありがたく存じます

「ありがたく存じます」は相手に何かをお願いしたり依頼する時に使える言葉です。

主に上司や取引先などに対して使用する、謙った言い方です。

「こちらの企画書に目を通していただけると、ありがたく存じます」のように使います。

助かります

「助かります」は「助かる」と言う言葉を丁寧にした言葉です。

敬語に分類されますが、目上の人ではなく同僚や後輩などに対して使用するのがよいでしょう。

「印刷を手伝ってもらえると大変助かります」のように使うことができます。

嬉しいです

「嬉しいです」は現在の日本語で敬語表現であるとされています。

しかしビジネスシーンではもう少し丁寧な言い方を心がけた方が良さそうです。

どうしても「嬉しい」という言葉を使いたい場合は、「嬉しく存じます」「嬉しい限りです」などの表現を心がけるのがよいでしょう。

光栄です

「光栄です」は「名誉に思っている」「誇りに思っている」という意味の言葉です。

上司に褒められた時などに「お褒めいただき光栄です」と表現すると、嬉しさを強調できます。

目下の人に対してはあまり使用しない表現なので、注意が必要です。

恐縮です

「恐縮です」も相手に何かをお願いする時に使える言葉です。

自分が下手に出て謙ることで、相手を立てる言葉として使うことができます。

「大変恐縮ですが、◯日にお休みをいただけないでしょうか」などの使用例があります。

関連テーマ

関連記事