ジン・ラミー(トランプゲーム)とは?ルール・攻略法
ジン・ラミーとは?
ジン・ラミーは2人または4人で遊ぶことができるカードゲームです。
カードを引いたり捨てたりすることを繰り返し、決められたカードの組み合わせを作ります。
最終的にカードの合計点数が低い人の勝ちとなります。
日本ではあまりプレイされていませんが、世界ではポーカーと同じくらい有名なゲームです。
ジン・ラミーはこちらの一覧にも収録されています。
ジン・ラミーのルール
ジン・ラミーのルールについて、もう少し詳しく見ていきましょう。
ここでは2人で遊ぶ場合について解説します。
使うカード
ジョーカーを除いた52枚のカードを使います。
カードの点数
ジン・ラミーは、カードによって点数が決められています。
絵札(K、Q、J)は各10点です。
10〜2は数字通りの点数となり、Aは1点です。
カードのマークは点数に関係しません。
カードの揃え方
グループ(セット)
同じ数字を3枚以上揃えると、「グループ(セット)」が成立します。
シークエンス(ラン)
同じマークでさらに数字が3枚以上連番になると、「シークエンス(ラン)」が成立します。
AとKは繋げることができません。
グループやシークエンスのような組み合わせを、ゲーム中には「メルド」と呼びます。
流れ
カードをよく切り、1人につき10枚のカードを配布する。
残ったカードは裏向きで山札にし、上の1枚をめくって山の横に置く。
順番を決め、最初の人は山札の横のカードを見て自分が取るか取らないかを決める。
取る場合は代わりに自分の手札からカードを1枚捨てる。
取らない場合は「パス」と言い、順番が相手に移る。
次の人も同じようにカードを取るか取らないかを決めるが、相手が捨てたカードを取ることもできるようになる。
これを繰り返し、メルドをどんどん増やしていく。
メルドになるとそのカードは0点となる。
手札のカードの合計点が10点以下になったら「ノック」と言い、ゲームが終了する。
どちらかが「ノック」と言ったら、言った人が自分の手札を全て公開する。
相手も手札を全て公開するが、ノックされた人はノックした人の手札に自分の手札を「付け札」することができる。
相手のカードが「グループ」になっていて、自分がそれと同じ数字を持っている場合はグループに付け札できる。
相手のカードが「シークエンス」になっていて、自分がそれに続くカードを持っている場合はシークエンスに付け札できる。
合計点数を計算し点数の低い人の勝ちとなるが、もし同点だった場合は「ノック」と言った人の負けとなる。
手札10枚が全てメルドになれば、その時点で勝ちとなる。
これを「ジン」と言う。
ジン・ラミーの攻略方法
ジン・ラミーを攻略するためには、運と戦略が同時に必要となります。
攻略のポイントはなるべく大きい数字を使ってメルドすることです。
点数を減らすことが目的のゲームなので、点数の高いカードを早めに0点にしておくのです。
そうすることで、メルドにならなかったカードの点数を最小限に抑えることができます。