お願いの言い換え表現・類語一覧。ビジネスでも使える
お願いの意味
「お願い」とは、他の人に「こうしたい」「こうしてほしい」と物事を依頼することです。
「願い」に「お」がついたもので、丁寧な表現として使われます。
お願いの言い換え表現と類語
頼み
「頼み」は、相手に何かを頼むことを意味する言葉です。
また、その内容自体を「頼み」と言うこともあります。
「彼は私の頼みを快く聞いてくれた」などの使用例があります。
依頼
「依頼」は、何らかの物事や用件などを人に頼むことを意味する言葉です。
「頼んで任せる」というニュアンスを含んでいます。
「この仕事はぜひ彼女に依頼したいと上司から連絡があった」などの使用例があります。
要求
「要求」は、相手に対して物事を求めることを意味する言葉です。
必要であり当然であるために求めるというニュアンスで使われます。
「会社に対して賃上げの要求運動が起こった」などの使い方ができます。
要望
「要望」は、物事が実現するよう相手に対して求めることを意味する言葉です。
要求よりも少し弱い言葉として使われます。
「会員規約の見直しを要望する」などの使い方ができます。
要請
「要請」は必要な事柄を実現させるために、相手に願い出ることを意味する言葉です。
また、相手に何かをしてもらうために依頼すると言う意味もあります。
「コロナウイルス拡大防止のため、外出自粛の要請が出た」などの使用例があります。
注文
「注文」は相手に自分の願いを伝え、依頼すること意味する言葉です。
また、依頼する時に条件をつけることを「注文」と言うこともあります。
「仕事に必要な道具をインターネットで注文した」などの使用例があります。
所望
「所望」は、相手に何かをしてほしいと願うことを意味する言葉です。
「欲しいと思う」「望む」というニュアンスで使われます。
丁寧語は「ご所望」ですが、自分が望む場合に「ご」を付けるのはNGとなります。
嘆願
「嘆願」は相手に事情などを説明し、熱心にお願いすることを意味する言葉です。
実現が困難だと思われることを頼むというニュアンスを含みます。
このことを四字熟語で「哀訴嘆願」と言います。
懇願
「懇願」は、相手に自分の望みをひたすらお願いすることを意味する言葉です。
心の底からそうなることを願っていると言うニュアンスで使われます。
「過去の無礼を許して欲しいと彼に懇願した」などの使い方ができます。
申請
「申請」は自分の希望を伝え、許可を求めることを意味する言葉です。
主に公共機関に対して許可を願い出る時に使われます。
「失業したため、生活保護の申請を行った」などの使用例があります。
訴え
「訴え」は、自分の不満や苦しさなどを相手に知らせることを意味する言葉です。
理解や同情を得るために知らせると言うニュアンスを含みます。
「担任の先生に気分が悪いと訴える」などの使用例があります。
リクエスト
「リクエスト」は、他の人に自分の希望や要望を伝えることを意味する言葉です。
コンピュータ用語としても「要求」という意味で使われます。
「今夜のご飯はハンバーグがいいと母にリクエストした」などの使い方ができます。