1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. つまりの言い換え表現・類語一覧。ビジネスでも使える

つまりの言い換え表現・類語一覧。ビジネスでも使える

(公開日: 2023年6月26日)

つまりの意味 

「つまり」とは様々な経緯があり、結局行き着く最後の部分を表す言葉です。

漢字では「詰まり」と表記し、文と文をつなぐ接続詞の役割をします。

つまりの言い換え表現と類語

詰まるところ

「詰まるところ」は諸々考えた結果、辿り着いた結論を意味する言葉です。

「詰まる」は行き止まりや終わりを意味しています。

「その計画の失敗は、詰まるところ私たちの協力不足だ」などの使用例があります。

要するに

「要するに」は、今まで述べてきた内容をまとめる時に使われる言葉です。

会話を要約すると、というニュアンスで使われます。

「要するに」の「要」は、話の要点という意味です。

結局

「結局」は物事や話題などが様々な経緯を経て、最終的に落ち着いたところという意味の言葉です。

もともとは囲碁用語として使われていました。

「父は結局店を手放す覚悟を決めた」などの使い方ができます。

言い換えれば

「言い換えれば」は述べた事柄を他の言葉で言えば、という意味の言葉です。

似たような表現に「言ってみれば」「簡単に言えば」などがあります。

前に述べた事柄を補足する形で使われます。

即ち

「即ち」は、前に述べた事柄を後で説明し直す際に使われる言葉です。

前と後の事柄が同じ内容である時に使われます。

「誰もが教師になれるわけではない。即ち教員免許が必要というわけだ」などの使用例があります。

とにかく

「とにかく」は、様々な事情はさておいてという意味の言葉です。

漢字では「兎に角」と表記します。

「時間が迫っているのでとにかく早く出発しよう」などの使用例があります。

ともかく

「ともかく」は、「とにかく」と同じような使い方をします。

不確かなこともあるが、とりあえずそれは置いておいて、というニュアンスを含んだ言葉です。

「上手く行くかは分からないが、ともかく挑戦しよう」などの使い方ができます。

何しろ

「何しろ」は様々な事情や事実があるが、この点だけはという意味で使われる言葉です。

代名詞である「なに」に、動詞である「する」の命令形「しろ」が付いたものです。

「駅に向かうのに迷ってしまった。何しろ初めて東京に来たからね」などの使用例があります。

早い話が

「早い話が」は話の内容を端的に言えば、という意味で使われる言葉です。

「つまり」と同じような使い方ができます。

「早い話が、私が謝罪に行けば良いと言うことですね」などの使い方ができます。

関連テーマ

関連記事