1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. 擬態語とは?種類を一覧で紹介

擬態語とは?種類を一覧で紹介

(公開日: 2023年2月4日)

擬態語の意味とは

擬態語とは、物事の状態・様子を表した言葉です。

擬音語と混同されがちですが、擬音語は自然界に存在する音や人・動物の声を表したものなので、きちんと区別をしておきましょう。

オノマトペと擬態語の違い

オノマトペとは擬音語・擬態語・擬声語の総称です。自然界に存在している音や動物・人の声、物事の様子・状態全てを指します。

擬態語はその中でも物事の様子・状態を表現したもののみを指すので、オノマトペの一部と考えると良いでしょう。

オノマトペについて詳しくはこちら

擬態語の例を一覧で紹介

あっさり

「あっさり」は、人やモノの性質が複雑ではなくしつこくない様子を表した言葉です。

イライラ

「イライラ」は、不愉快で腹が立っている様子を表した言葉です。

うとうと

「うとうと」は、眠りに落ちそうな様子を表した言葉です。

うろうろ

「うろうろ」は、あちこちを歩き回っている様子を表した言葉です。

うんざり

「うんざり」は、物事に対して嫌気がさしている様子を表した言葉です。

がっかり

「がっかり」は、望みを失い元気をなくす様子を表した言葉です。

ガミガミ

「ガミガミ」は、頭ごなしに叱る様子を表した言葉です。

ぎっしり

「ぎっしり」は、箱などに隙間なく物が詰まっている様子を表した言葉です。

きっぱり

「きっぱり」は、物事や人の態度がはっきりしている様子を表した言葉です。

キビキビ

「キビキビ」は、動作などが俊敏で素早い様子を表した言葉です。

キラキラ

「キラキラ」は、人やモノの状態が輝いている様子を表した言葉です。

キョロキョロ

「キョロキョロ」は、周囲を見渡している様子を表した言葉です。

ぐうぐう

「ぐうぐう」は、熟睡している様子や空腹を表した言葉です。

クスクス

「クスクス」は、小さく笑っている様子を表した言葉です。

ぐずぐず

「ぐずぐず」は、ハキハキせずに時間だけを費やしている様子を表した言葉です。

ぐっすり

「ぐっすり」は、熟睡している様子を表した言葉です。

くるくる

「くるくる」は、人やモノが回転している様子を表した言葉です。

ゲラゲラ

「ゲラゲラ」は、大笑いしている様子を表した言葉です。

ごちゃごちゃ

「ごちゃごちゃ」は、乱雑な状態や不平不満を言っている様子を表した言葉です。

さっぱり

「さっぱり」は、不快感がなく爽やかな状態を表した言葉です。

シクシク

「シクシク」は、弱弱しく泣いている様子を表した言葉です。

しょんぼり

「しょんぼり」は、元気をなくしている様子を表した言葉です。

じろじろ

「じろじろ」は、無遠慮に人やモノを見つめる様子を表した言葉です。

ずきずき

「ずきずき」は、傷などがひどく痛む様子を表した言葉です。

すっきり

「すっきり」は、余計なものやわだかまりがなく気持ちが良い様子を表した言葉です。

スヤスヤ

「スヤスヤ」は、気持ちよさそうに眠っている様子を表した言葉です。

すべすべ

「すべすべ」は、手触りがなめらかである様子を表した言葉です。

ダラダラ

「ダラダラ」は、液体が流れている様子や怠けている様子を表した言葉です。

チクチク

「チクチク」は、先の尖った棘などが繰り返し刺さり痛みを感じる様子を表した言葉です。

つるつる

「つるつる」は、表面がなめらかで凹凸がない様子を表した言葉です。

テキパキ

「テキパキ」は、動作が機敏で物事を手早く処理している様子を表した言葉です。

ドキドキ

「ドキドキ」は、緊張・興奮・期待・恐怖などで心臓が脈打っている様子を表した言葉です。

どんどん

「どんどん」は、物事が勢いよく進行している様子を表した言葉です。

ニヤニヤ

「ニヤニヤ」は、薄笑いを浮かべている様子を表した言葉です。

ぬるぬる

「ぬるぬる」は、粘液状のものがまとわりついていて滑る様子を表した言葉です。

のろのろ

「のろのろ」は、動きがゆっくりしている様子を表した言葉です。

ハキハキ

「ハキハキ」は、態度や様子がはっきりしていることを表した言葉です。

ぱくぱく

「ぱくぱく」は、何度も口を開閉する様子や食べ物を食べている様子を表した言葉です。

ひそひそ

「ひそひそ」は、小さな声で話している様子を表した言葉です。

ひりひり

「ひりひり」は、擦りむいてできた傷が痛んだり辛味で舌が痺れている様子を表した言葉です。

ぴりぴり

「ぴりぴり」は、皮膚などに刺激を感じている様子を表した言葉です。

ふらふら

「ふらふら」は、不安定に動いている様子を表した言葉です。

ふわふわ

「ふわふわ」は、軽いものが浮かんで漂っている様子を表した言葉です。

ぷんぷん

「ぷんぷん」は、ひどく怒っている様子や匂いが立ち込めている様子を表した言葉です。

ベタベタ

「ベタベタ」は、粘りのある様子や人に甘えてまとわりついている様子を表した言葉です。

ペラペラ

「ペラペラ」は、調子よく喋っている様子を表した言葉です。

ぼさぼさ

「ぼさぼさ」は、髪が乱れている様子やぼんやりしている様子を表した言葉です。

ボソボソ

「ボソボソ」は、食べ物などの水分が抜けている様子や低く小さな声で話している様子を表した言葉です。

ボロボロ

「ボロボロ」は、心身が疲れ切っている様子やモノや衣服が傷んでいる様子を表した言葉です。

ぼんやり

「ぼんやり」は、はっきりしない様子を表した言葉です。

めそめそ

「めそめそ」は、弱弱しく泣いている様子を表した言葉です。

もぐもぐ

「もぐもぐ」は、食べ物を食べている様子を表した言葉です。

ゆらゆら

「ゆらゆら」は、物がゆっくり大きく揺れ動いている様子を表した言葉です。

わくわく

「わくわく」は、期待などで心が落ち着かない様子を表した言葉です。

関連する記事

関連テーマ