1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. あんしゃんの意味とは?使い方やその地域の有名な他の方言も紹介!

あんしゃんの意味とは?使い方やその地域の有名な他の方言も紹介!

(公開日: 2023年9月21日)

あんしゃんの意味

あんしゃんとは福岡県の方言で「お兄さん」を意味する言葉です。

あんしゃんの使い方

あんしゃんは以下のような使い方をされます。

あそこのあんしゃんは優しい

「あそこのあんしゃんは優しい」という場合「あそこの家のお兄さんは優しい」という意味になります。

特に子どもが自分のお兄さんに対して「〇〇の家のあんしゃんは優しいのに、うちのあんしゃんは優しくない!」という意味で使うことが多い表現です。

あんしゃんがほしかった!

「あんしゃんがほしかった!」というのも、子どもがよく使う表現です。

「弟や妹じゃなくあんしゃんがほしかった!」や「どうしてうちにはお姉ちゃんしかいないの?あんしゃんがほしかったのに!」というニュアンスで使われます。

福岡でその他の有名な方言

福岡県で「あんしゃん」以外に有名な方言を3つ紹介していきます。

おーろーもん

「おーろーもん」は「横着者」がなまった方言で、その通りに「横着な人」や「怠惰な人」、あるいは「図々しい人」という意味を持つ方言です。

「あいつはおーろーもんだから期待できんっちゃ」と言えば「あの人は怠惰な人だから、期待しない方がいいよ」という意味になるでしょう。

げさっか

「げさっか」あるいは「げさくい」は「下品」という意味を持つ方言です。

「あんしゃん、どうしてそんなにげさくいの?」と言えば「お兄ちゃんは、どうしてそんなに下品なの?」という意味になります。

じょーもんさん

一方、「じょーもんさん」は「上物さん」がなまった方言で「上品な人」という意味を持つことから、現在では「お嬢さん」や「美人」という意味で使われています。

「じょーもんさん、こっちきんしゃい」と言えば「そこの美人なお嬢さん、こちらにおいでなさい」という意味になります。