1. クイズキャッスルTOP
    >
  2. 百科事典
    >
  3. ほんなこつの意味とは?使い方やその地域の有名な方言も紹介!

ほんなこつの意味とは?使い方やその地域の有名な方言も紹介!

(公開日: 2023年7月28日)

ほんなこつの意味

ほんなこつとは熊本弁で、「本当に」という意味を持つ言葉です。

ほんなこつの使い方

ほんなこつ反省しとっと?

誰かを注意した後で、最後に「ほんなこつ反省しとっと?」というように使います。

これは「本当に反省しているの?」や「本当に理解してるの?」という意味になります。

たとえば何度叱っても同じイタズラを繰り返す子どもが謝ってきた時などに「そんなこと言って、ほんなこつ反省しとっと?」と使うことができます。

それ、ほんなこつ?

相手の発言に対して聞き返す形でも「ほんなこつ」という方言を使うことができます。

「それ、ほんなこつ?」と聞けば「それって本当に話なの?」や「え、マジ?」というニュアンスになります。

熊本弁でその他の有名な方言

熊本県では、ほんなこつ以外にも以下のような方言が有名です。

むぞらしか

「むぞらしか」は「可愛い」や「可憐」という意味を持つ方言です。

たとえば「あの子、ほんなこつむぞらしかね~!」と言えば「あの子は本当に可愛い子だよね~!」という意味になります。

まうごつ

「このラーメンはまうごっつ美味い!」や「熊本はまうごつよかとこばい!」と使う通り、まうごつは「とても」という意味を持ちます。

「このラーメンは本当に美味しい」や「熊本は本当に良いところです」という意味にもなりますが、まうごつとほんなこつは少しニュアンスが異なります。

「ほんなこつ」は「本当」という意味しかなく、物事の正誤に関連する方言なのに対して、まうごつの場合は「非常に」や「とても」という意味での「本当に」という意味になります。

むしゃんよか

「むしゃんよか」は「かっこいい」という意味を持つ方言です。

たとえば先ほど紹介した「むぞらしか」は主に女性に対して使われる方言ですが、「むしゃんよか」は逆に男性に対して使われることが多い方言です。