全10問。愛知県の三河地域で使われている三河弁をクイズにしてみました。分かる方言はありますか?標準語に直してみて下さい。全問答えて「三河弁レベル」をチェックしてみましょう!もっと学びたい人のために「三河弁一覧」も作りました!
「〜じゃんね」とは「〜したんだよ」という意味。「スガキヤ」とは愛知県で有名なラーメン屋さんのこと。
「えらい」とは「偉い」という意味ではなく「疲れた」という意味になります。
「ちんちん」とは「熱い」という意味。「だもんで」とは接続詞の「だから」という意味になります。
「ぼっこ」とは「ぼろ、古着」という意味。「ぼっこ集め」とは廃品回収のことを意味します。
「ぐろ」とは「端、隅」という意味になります。
「どんごろ」とは「蝉の幼虫」のことを意味します。
「でんしんぼう」とは「電柱」のこと。「だらー」とは「〜だよね」という意味になります。
「放課」とは授業と授業の間にある「休み時間」のことを意味します。
「車校」とは「自動車学校」のこと。「〜だに」は「〜だよ」という東三河で使われる方言になります。
「ひずるしい」とは「まぶしい」という意味になります。
方言を学ぶにはまずはこちらから。