全10問。沖縄県民の常識を集めてクイズにしてみました。あなたは何問答えられますか?全問答えて「沖縄県の常識レベル」をチェックしてみましょう!
QABの頭文字「Q」と、リモコン番号「5」なので「Qごろ~」です。Qの形をしててかわいいですよね。
2006年に4つの町村が合併して、ハートの形の南城市になりましたよね。ハートにちなんだ活動もいろいろ行っているようです。
ショウガ科の植物、月桃は「サンニン」とも呼ばれていて、少し独特な爽やかな香りですよね。癒し効果があるとされ、アロマオイルやティーにも使われているようです。
警察官型人形の「宮古島まもる君」といえば、宮古島のアイドルですよね。2020年時点で20体いて、その中には女の子「まる子ちゃん」もいます。
スナネコは「砂漠の天使」とも言われる、世界最小クラスの小型のネコで、とてもかわいいですよね。ネオパークオキナワで飼育しているのは「マシュリク」と「サディーカ」という名前の姉妹です。
アメリカ原産のトカゲ「グリーンアノール」は、本島南部で多く見つかっています。とても鮮やかな緑色をしていますが、特定外来生物に指定されていて、在来昆虫への生態系被害が危惧されています。
日本名では「チョウマメ」とも呼ばれていて、青色がとても綺麗なティーが人気ですよね。レモンやライムの果汁を入れると、色が青色から紫色に変わるのも幻想的で注目されています。
津堅島といえば「キャロット・愛ランド(アイランド)」と呼ばれていますよね。津堅にんじんは、通常の人参と比べて糖度も栄養価も高い特別な人参です。
誰もが知ってる沖縄のご当地ヒーローですね。漫画化・映画化もされました。マブヤーとは、方言で「魂」のことです。
ちなみに「ミルクムナリ」は沖縄県のミュージシャン、日出克さんが発表した楽曲になります。