くまモンや阿蘇山で有名な熊本県。今回は熊本県の難読地名を全10問出題しています。簡単な漢字なのに何故か読めない…そんな難読地名。熊本県民なら是非やってみなっせ!
答えは「うるさん」!熊本市にある地名です。地名の由来は、秀吉の朝鮮出兵の際に朝鮮半島の蔚山から多くの人が移り住んだことなど諸説あります。
答えは「くほんじ」!熊本市にある地名。本庄遺跡から出土した土器に「杦本寺」と書かれており、これが地名の由来と考えられています。
答えは「かきのえ」!熊本市南区にある地名です。熊本県に偏在する「牡蠣」の意もあるようです。
答えは「こうじ」!阿蘇市にある地名です。この地には「小池七池伝説」という伝説が残されています。
答えは「はしかの」!熊本市南区にある地名。地名は、川の端の原野に由来するとも言われています。
答えは「おにき」!天草市にある町名です。地名は「鬼来」に由来すると言われています。文化などが違う外来者(=鬼)が来る場所だから、とか…
答えは「ややまち」!熊本市南区にある地名。以前は「良町駅」がありましたが、現在は廃駅となっています。
答えは「ろくろ」!八代市にある地名です。鹿の通り道であったことが地名の由来と言われています。
答えは「かぐめいし」!水俣市にある地名。地名の由来となった大きな石があるそうです。
答えは「おとど」!菊池市にある地名。「神来貴船神社」がその地名の由来と言われています。