全10問。富山県の難読地名をご用意しました。富山県に住んでいる方なら簡単?富山県民でもちょっこし難しい?是非チャレンジしてみんしゃい!
答えは「あまはらし」!
高岡市にある海岸名です。「日本の渚百選」の一つにも選ばれた海岸なので、ご存知の方も少なくないのでは?
答えは「ひばり」!
射水市にある地名です。水不足に悩んだ昔、信州戸隠へ雨乞いに行ったところ戸を破るほどの大雨になった、など由来は諸説あります。
答えは「あけび」!
魚津市にある地名。女性の隠し処に似ていることに由来すると言われています。
答えは「いするぎ」!
小矢部市にある地名です。その昔、前田利秀が石動山の伊須流岐比古神社の虚空像菩薩を現在の石動地区に移したことが、地名の由来と言われています。
答えは「しおんたん」!
中新川郡上市町にある地名。ヘブライ語の「シオンの地(イスラエルのエルサレム地方の歴史的地名)」が語源だという説もあります。
答えは「いもづ」!
富山市にある地名です。近隣には笹津、寺津など「津」のつく地名があり、この「津」は船着場を意味すると言われています。
答えは「そうがわ」!
富山市にある町名です。富山城の外堀が「曲輪(くるわ)」と呼ばれていたことが町名の由来と言われています。
答えは「らんじょう」!
砺波市にある地名。地名の由来は、中世の名田に発するものではないか?と言われています。
答えは「やんど」!
富山市にある地名。この地には「熊野神社」もありますが、関連性は不明です。
答えは「じょうはな」!
南砺市にある地名です。元々は「城が鼻」と称していたようですが、「城鼻」→「城端」と変化したそう。