全10問。 秋田県の方言でクイズを作ってみました!全問答えて「秋田県民レベル」をチェックしてみましょう!
「おどちゃ」は<お父さん>、「えふりこぎ」は<見栄っ張り、格好つける>を意味します。
「あげ」は<赤い色>を指し、「めんけ」は<可愛い>を意味します。
「しゃっけ」は<冷たい>を意味します。「しゃっこい」「ひゃっけ」「ひゃっこい」等とも言います。
「ちょす」は、<いじる・さわる>ということで、「ちょせば」は<いじったら>という意味になります。「ごしゃく」は<怒る事>をいいます。
「がっこ」は<お漬物>を意味します。たくあんを燻した「いぶりがっこ」は秋田の有名なお漬物です。
この場合、「ね(寝る)ね(しなければ)ね(いけない)」と「ね」でも意味がそれぞれ違います。 ちなみに、「寝られない」は「ねられね」、「寝ない」は「ねね」、「寝なければいけないのに寝られない」は「ねねばねのにねれねな」となります。
「ばしこぎ」は<嘘つき>という意味です。「ばしこぐでね(嘘をつくんじゃない)」という使い方もします。
「しったげ」は<すごく・とても・死ぬほど>という意味です。程度が甚だしい時に使います。
「さい」は<しまった!・あっ!>等を意味します。失敗した時によく言います。
「たろっぺ」は<つらら>という意味です。「たらんぺ」「たろんぺ」とも言います。