かわいい名前ランキングと、令和・平成・昭和の世代別190選
かわいい名前ランキング
500人に聞いた「可愛いと思う名前ランキング」を紹介します(2023年6月15日~6月20日の期間で、クイズキャッスルやネットアンケートサイトを利用)。
1位が「桜(さくら)」、2位が「凛」となりました。
男の子の名前ランキングと異なり、多くの「ひらがな」のみを使用した名前がランクインしています。
8位以降については下記の表を参照ください。
順位 | かわいい名前ランキング | 画数 | 投票数 |
---|---|---|---|
1位 | 桜 | 10画 | 22 |
2位 | 凛 | 15画 | 17 |
3位 | 結衣 | 18画 | 7 |
3位 | 花蓮 | 20画 | 7 |
5位 | すみれ | 9画 | 6 |
5位 | 澪 | 16画 | 6 |
7位 | 萌 | 11画 | 5 |
7位 | 葵 | 12画 | 5 |
7位 | 愛美 | 22画 | 5 |
7位 | 陽菜 | 23画 | 5 |
11位 | 愛 | 13画 | 4 |
11位 | 陽葵 | 24画 | 4 |
13位 | 渚 | 11画 | 3 |
13位 | 真凛 | 25画 | 3 |
13位 | 彩 | 11画 | 3 |
13位 | ひなの | 8画 | 3 |
13位 | 杏 | 7画 | 3 |
13位 | 楓 | 13画 | 3 |
13位 | 紬 | 11画 | 3 |
13位 | 桃子 | 13画 | 3 |
13位 | 花音 | 16画 | 3 |
13位 | はな | 9画 | 3 |
13位 | ほのか | 9画 | 3 |
13位 | 美月 | 13画 | 3 |
13位 | 瑠奈 | 22画 | 3 |
ここからは、世代別に「可愛い名前」を紹介していきます。
令和のかわいい名前
令和のかわいい名前の法則
令和の時代では、女の子に温かみや未来を感じさせる文字から成り立つ名前をつけるのが主流となっています。
「陽」「愛」「結」「和」「晴」などがそれらにあたると考えて良いでしょう。
また、「芽」「樹」「月」「葉」「花」「咲」などの自然に関連する漢字を用いるのも人気。
漢字が持つ柔らかいイメージ・音が、自然を大切にする心や美しいイメージを与えるからかもしれません。
令和の可愛い名前
ここからは、令和のかわいい名前をご紹介していきます。
愛莉(あいり)
葵/碧/葵衣(あおい)
朱莉/明莉(あかり)
采芽/彩芽(あやめ)
杏(あん)
杏奈(あんな)
樹季(いつき)
絃(いと)
絃葉(いとは)
一華/一花(いちか)
彩葉/彩羽(いろは)
詩(うた)
咲茉/永茉/恵茉(えま)
咲花(えみか)
音羽/音葉(おとは)
楓(かえで)
一羽(かずは)
夏帆(かほ)
華鈴/華凛(かりん)
華蓮(かれん)
花音(かのん)
栞奈(かんな)
喜咲(きさき)
心愛(ここあ)
心音(ここね)
心結(ここみ)
琴音(ことね)
琴葉(ことは)
琴美(ことみ)
心乃葉(このは)
心春/心陽/心晴(こはる)
咲瑛(さえ)
咲希(さき)
咲良(さくら)
咲月(さつき)
紗奈/紗菜/咲那(さな)
紗良(さら)
紗羽(さわ)
詩乃(しの)
雫(しずく)
樹璃(じゅり)
翠(すい)
鈴(すず)
鈴寧(すずね)
千弦(ちづる)
千晴(ちはる)
紬/紬希/紬葵(つむぎ)
凪(なぎ)
凪咲/凪紗/渚(なぎさ)
菜月(なつき)
七海(ななみ)
乃愛(のあ)
希望(のぞみ)
葉澄(はすみ)
葉月(はづき)
華(はな)
光莉(ひかり)
陽菜(ひな)
陽咲(ひなた)
陽菜乃(ひなの)
陽葵/日葵(ひまり)
風花(ふうか)
楓夕(ふゆ)
穂香(ほのか)
茉白(ましろ)
茉桜(まお)
愛菜(まな)
茉結花(まゆか)
真凛(まりん)
美羽(みう)
澪/美桜/実桜(みお)
実琴(みこと)
美咲(みさき)
美月(みつき)
心結(みゆ)
芽依/芽生(めい)
百花(ももか)
結愛/結葵(ゆあ)
結衣/結(ゆい)
優羽(ゆう)
唯楓(ゆいか)
結菜(ゆいな)
優花(ゆうか)
結心(ゆな)
柚乃/結乃(ゆの)
柚葉/柚羽(ゆずは)
柚花(ゆずか)
結月/柚月(ゆづき)
柚茉(ゆま)
莉愛(りあ)
莉緒/莉央/里桜(りお)
莉子(りこ)
六花(りっか)
莉帆(りほ)
梨乃(りの)
凛(りん)
凛華/凜花(りんか)
玲奈(れな)
和花(わか)
和奏(わかな)
萌乃(もえの)
瑠華(るか)
汐恩/紫園(しおん)
撫花(ふうか)
梨世(りせ)
芽沙(めいさ)
和奈(あいな)
伊桜李(いおり)
花桜(かお)
桜愛(さら)
純鈴(すみれ)
涼葉(すずは)
茉莉(まつり)
陽彩(ひいろ)
柚希(ゆずき)
蘭(らん)
桜菜(さな)
清楓(さやか)
鈴菜(すずな)
七楓(ななか)
楓花(ふうか)
平成のかわいい名前
平成のかわいい名前の法則
とある調査によると、平成でも特に2000年~2006年頃は3音の名前が、2007年~2013年頃は2音の名前が流行したようです。
響きが中性的であることや海外の方からも親しみを持ってもらえることなどが、2音の名前が流行した理由として考えられています。
また、音の響きに漢字を当てた「キラキラネーム」が流行したのも平成の時代。
キラキラネーム自体は徐々に姿を消していきましたが、この名付け方は令和の時代にも若干の名残を残していると言えます。
平成の可愛い名前
ここでは、平成の時代に人気だった女の子のかわいい名前をご紹介します。
葵(あおい)
茜(あかね)
明日香(あすか)
亜美(あみ)
彩/綾(あや)
彩香/綾香(あやか)
綾乃(あやの)
菜摘(なつみ)
七海(ななみ)
遥(はるか)
陽菜(ひな)
舞(まい)
真央(まお)
愛美(まなみ)
美咲(みさき)
美優(みゆう)
萌(もえ)
萌花(もえか)
優花(ゆうか)
優奈(ゆうな)
愛(あい)
里奈(りな)
千夏(ちなつ)
栞(しおり)
千尋(ちひろ)
あかり
里穂/里歩(りほ)
亜弓/亜由美(あゆみ)
寧々(ねね)
由佳(ゆか)
優美(ゆうみ)
まどか
亜里沙(ありさ)
心(こころ)
心咲(みさき)
ひより
彩心(あこ)
桃花(ももか)
優希(ゆうき)
奈央(なお)
美空(みく)
瞳(ひとみ)
瑞希(みずき)
麗香(れいか)
理沙(りさ)
桃子(ももこ)
詩織(しおり)
早紀(さき)
優子(ゆうこ)
昭和のかわいい名前
昭和のかわいい名前の法則
昭和の時代には、女の子の名前には「代」「美」「子」が最後につく傾向にありました。
「代」が流行したのは1960年~1970年頃まで、「美」は平成に突入してから見る機会はめっきり減ったようですが、「子」は令和になった今でも根強いです。
昭和の可愛い名前
明美(あけみ)
恵美(えみ)
香織(かおり)
京子(きょうこ)
久美子(くみこ)
恵子(けいこ)
幸子(さちこ)
純子(じゅんこ)
智子(ともこ)
友美(ともみ)
直美(なおみ)
真由美(まゆみ)
美香(みか)
美穂(みほ)
恵(めぐみ)
理恵(りえ)
陽子/洋子(ようこ)
裕子(ゆうこ)
ゆかり
由美(ゆみ)
文子(ふみこ)
飛鳥(あすか)
照子(てるこ)
佳織(かおり)
亜衣(あい)
美紀(みき)
美智子(みちこ)
晶子(あきこ)
舞子(まいこ)
千代子(ちよこ)
小春(こはる)
美幸(みゆき)
小百合(さゆり)
美鈴(みすず)
泉水(いずみ)
かわいい苗字はこちら
男の子のかっこいい名前はこちら