歴史好きなら一発で分かる!戦国武将の家紋を10問出題!時代劇や大河ドラマで見たことがある!という家紋もあるかも?歴史マニアも、家紋マニアも、是非チャレンジ!
答えは「織田信長」!
「織田木瓜(もっこう)」と呼ばれる家紋です。信長の先祖が越前の朝倉氏から妻を迎えた際に与えられた紋と言われています。
答えは「徳川家康」!
「三つ葉葵」と呼ばれる家紋です。「葵」は京都の賀茂神社の神紋でもあります。
答えは「浅井長政」!
「三つ盛り亀甲花角」と呼ばれる家紋です。浅井氏の家紋ではなく、長政自身の紋だという説も。
答えは「真田幸村」!
「六文銭」と呼ばれる家紋です。大河ドラマ「真田丸」でも有名ですね。六文銭は「三途の川の渡し賃」であることから、決死の覚悟で戦いに挑むという意気込みの証ではないか?などと言われています。
答えは「上杉謙信」!
「竹に二羽飛び雀」と呼ばれる家紋です。謙信が上杉家より家譜を譲られる際にこの家紋も受け取ったと言われています。
答えは「黒田官兵衛」!
「黒田藤巴」と呼ばれる家紋です。三つの藤の花房が左回りに渦を描くようにデザインされています。
答えは「伊達政宗」!
この「 竹と雀 」の家紋の他に7つの家紋を持っているそうです。
答えは「明智光秀」!
「水色桔梗」と呼ばれる家紋です。本能寺の変は有名ですが、織田信長の子孫は現代でも桔梗の花を飾ることは避けているのだとか。
答えは「毛利元就」!
「一文字に三つ星」と呼ばれる家紋です。「三つ星」は古代中国における大将軍と左右将軍を表しており、将軍星とも言われているそうです。
答えは「柴田勝家」!
「丸に二つ雁金」と呼ばれる家紋です。独特な鳴き声を出しながら飛ぶ雁は、良い知らせを運んでくれると言われているようです。
歴史関連のクイズ