全10問。大阪の常識でクイズを作ってみました!あなたは何問正解できますか??全問答えて「大阪府民レベル」をチェックしてみましょう!
餃子の王将のオーダー用語です。焼き餃子=コーテルと2個=リャンガーでコーテルリャンガーです。1個の場合、コーテーイーガーとなります。大阪弁ではありませんが、他県に比べて店舗が圧倒的に多いので幼いころから聞き慣れています。
大阪人は「オノマトペ」盛りだくさんで話します。また、音でニュアンスも。「キュッと曲がって」だとほぼ直角、大きなカーブだと「グルーリ曲がって」となります。
大阪には「きつねそば(稲荷揚げ)」と「たぬきうどん(揚げ玉)」は存在しません。それぞれ「たぬき(そば)」と「はいから(うどん)」と呼びます。ですので、問題の注文は「稲荷揚げ」のうどんが2杯とそばが1杯、更に「かすうどん」となります。かすうどんの「かす」とは、油で揚げて水分を飛ばした繊維質な牛モツ=「油カス」を指します。
4.3kmの北向き一方通行で元町からJR大阪駅前への道です。谷町筋は対面、御堂筋・松屋町筋は南向きの一方通行です。大阪市主要部では南北への道路を「筋」、東西を「通」と呼びます。
大阪のおばちゃんは服を誉められたいのではありません。「こんなエエもんをこんなに安う買うて来たわたし!」を誉めて欲しいのです。「定価」で返すのが「買い物上手」へのリスペクトなのです。知らんけど…。
阪急グランドビルは市内を一望できる32階建。このことから、飲食を中心とするテナントゾーンが「阪急32番街空庭ダイニング」と命名されました。阪急はこの他にも「三番街(大阪梅田駅ビル)」、「17番街(阪急ターミナルビル)」、などがあります。ちなみに802は大阪の人気FM局です!
東が入る区は「東淀川、東成、城東、東住吉」の4つ。西が「西、西成、西淀川」の3つ。南はありません。そして北は「北区」のみです。1989年に南区と東区が合併して中央区になりました。
雨に濡れない6つは「阪急と阪神の「大阪梅田×2」、地下鉄の「梅田、東梅田、西梅田 計3」、JRの「北新地×1」です。ちなみに南森町駅は天満宮駅(JR)と地下通路で繋がっています。
阪神がアレすると飛び込みが勃発するあの橋です。ちなみに…、心斎橋は戎橋の北側に位置します。かつての川は埋め立てられ橋のあった場所は横断歩道です。道頓堀橋は御堂筋が道頓堀を越える橋。そして鶴橋は焼肉の聖地&コリアンタウンで有名。日本最古の橋があったことでも知られています。
局長とは1988年から放送されているABC「探偵!ナイトスクープ」という番組内の役職です。大阪では絶大な人気と信頼が寄せられる番組で、初代:上岡龍太郎、二代目:西田敏行、三代目:松本人志が局長(現在は間寛平とカンニング竹山が局長代行)となっています。浪花のモーツアルト「キダタロー」は頻繁に出演していますが、局長ではなく最高顧問です。ちなみにインスタントラーメンの「♪あ~らよっ!でまえいっちょー!♪」はキダタロー作曲です!