魚へんの難読漢字7問全部わかるかな?これが分かればなかなかの知識人です!
正解は「むろあじ」!ムロアジは干物に使われることが多く、有名なのが「くさや」です。
そのくさやに使う液のことを「魚室(むろ)」と呼んでいたため、「ムロアジ」という名前が付いたと言われています。
正解は「めばる」!メバルという名前は、目が張るように出ていることに由来します。
正解は「いな」!この字は他にも「ぼら」「とど」などと呼ぶことがあります。
イナはボラの稚魚で、18~30㎝くらいのものを指します。
正解は「あめのうお」!雨の多い時期に獲れることが名前の由来になっていると言われています。
アメノウオの見た目から、「ずんぐり丸い」という意味の「完」という字があてられたようです。
正解は「いさざ」!イサザの漁獲量の変動が大きく、全然獲れない時期もあったことから「少」という字が使われるようになったという説があります。
近年では「ごく近い将来における野生での絶滅の危険性が極めて高いもの」という絶滅危惧種に指定されています。
正解は「さより」!もともと中国で「箴魚(しんぎょ)」と呼ばれていたことが、この字の由来だと言われています。
「細魚」「針魚」とも書きます。
正解は「せいご」!セイゴはスズキの稚魚です。
地域によって呼び名が異なりますが、関東では20~30㎝程度のものを指し、東海では60㎝程度までを指す場合もあります。