あまり見たことがない魚へんの漢字もあるかも!いくつ読めるか挑戦してみてね!
正解は「うつぼ」!ウツボという名前は、矢を入れる道具の「靫(うつぼ)」に似ていることに由来するという説があります。
正解は「えい」!中国では「ハシナガチョウザメ」を指す漢字ですが、日本に伝わる際に誤訳したという説があります。
「鱝」「鰩」「海鷂魚」もエイと読みます。
正解は「えそ」!エソは硬い小骨が多いことから一般的な調理に向かず食卓に並ぶ魚ではないため、見る機会はないかもしれません。
「狗母魚」もエソと読みます。
正解は「さっぱ」!「コノシロ」とも読みます。コノシロに似ている魚ですが、味がコノシロよりさっぱりしているため「サッパ」という名前になったと言われています。
正解は「しいら」!シイラは夏によく獲れるため「暑」という字が使われているようです。
正解は「すけとうだら」!「サケのようなタラ」ということで「鮭の鱈」が訛り「スケタラ」となったことが名前の由来になったという説があります。
正解は「にべ」!ニベには「お腹に白い鰾(うきぶくろ)」があるため、「浮き袋」という意味の「免」が使われていると言われています。