全10問。算数でクイズを作ってみました!習ったことが昔すぎて忘れていませんか?全問答えて「算数レベル」をチェックしてみましょう!
円周率は無理数なので、数の並びに終わりはない。
1ha=100a=10000㎡
台形の面積の公式は、台形の面積 = ( 上底 + 下底 ) × 高さ ÷ 2
走行距離(m)÷走行速度(時速)÷1000×60×60=走行時間(秒)
ちなみに正方形の面積の公式は、正方形の面積=一辺×一辺
連立方程式には、加減法と代入法の2つの解き方があります。
ボールが300円だとテニスラケットの値段は3300円になります。300円(ボール)+3300円(テニスラケット)=3600円では合計が合わなくなるので、150円(ボール)+3150円(テニスラケット)=3300円が正解。
三角柱の体積の公式は、三角柱の体積=(底辺×高さ÷2)×三角柱の高さ
1L=10dL=1000mL
円錐の体積を求める公式は、半径×半径×円周率×円錐の高さ×1/3